やっと秋になって来てくれた感じで、少しずつ涼しくなってきてくれましたね
おかげで、動くのもだいぶ楽になり、ぼつぼつと冬眠.. いや夏眠⁇から覚めてこれそうな今日この頃です。
さて
本日の主役はこちら
Custom Houseさんの Little junior Hera ラミエル サンタンスキンです実は先日、ひめかずらさんのウィッグを見にまんだらけさんに行って来た時に、つい..連れて帰って来ちゃいました (^_^;)
何度かウィッグを見に行ってる時に、お顔は見つつ..
私が日焼けっ子好きですからね〜
どこにも行かないのならうちに来るかい?みたいな感じで..
とりあえず、12〜13年前の子でしたので
状態は、良いとは言えず..
テンションゴムから、装具の緩みの調整からみんなしてやっています。
そして..
この黄変





まさかの、めっちゃ緑色
(・・;)

お顔も含めて、上から下まで可愛そうな事になったいました..
除去もしようと試みたのですが.. こちらの変色は取れず..
あんまり削って、造形を潰してしまっても困るので..
このまま大事にしてあげる事にしました (^_^;)
まぁ、ドールは、黄変するものです
こちらが調整終わった新人さん
迎えてすぐ、いつも行くドールバーさんに行ってました
あまり露出は厳しそうなのですが、変色部分が見えない様にドレスなんかにしてあげたら大丈夫だとは、思います。
今回、ここまでの日焼けの子の黄変(緑変⁇)は、初めて見てびっくりしましたが..
うちには沢山いる日焼けの子ですから..
出来るだけ、気をつけて見てあげないといけないなと思いました..(^^;
出来るだけ、気をつけて見てあげないといけないなと思いました..(^^;
そうそう

まんだらけには、この人のウィッグを見に行っていました
SDルナの月雫さん
少し色は濃い目ですが、BABYとコラボしていた、初代ルナに近いかな?と、盛ったウィッグを選んでやりました♪
後ろはこんな感じになっております。
ちなみに、こちらが初代ルナさん
だいぶ表情が、柔らかくなったんですよね〜
昔のルナさんも好きですけどもね
ルナさんを調べるのに引っ張り出してきた、ボークスニュース
今から12年前の2007年なんです
多分、いちばん初めにもらった、ボークスニュースですね〜
そして、ルナさんの再販って、11年越しの再販だったんですよね〜
そうそう
月雫さんも、エレメントさんに連れて行って
今回は、店主のミナミさん作です♪
おまけ
意外とピッタリなサカナ
そして
デアゴスティーニの1/2のR2-D2もだいぶと出来てきました
写真では、わかりませんが..
二人ともかなりな大きさなんですよね〜(^_^;)
これから着々と組まれていくゴジラさんでした
麗羽さんの人間背丈では156センチ、スターウォーズのレイア姫の役者さんが155センチなので、縮尺が近いものがあります。
二人ともかなりな大きさなんですよね〜(^_^;)
まぁ、出来上がるのは楽しみなのですけどね♪
さて、いよいよ明日明後日には、月さんの特注のドレスも届く予定です
今から楽しみですね〜
ではでは
本日は、こんなところで