細見美術館お花入門 | お元気ですか?

細見美術館お花入門

お元気ですか?-DVC00152.jpg
‐白い器で楽しむ
初夏のアレンジ‐


今、細見美術館では
白いやきものを楽しむ」展が
七月五日まで開催されています


中国・
新石器から明代までの
中国古陶磁の数々が

ゆったりとした美しさで目の保養の時を過ごさせてくれます


それにちなんだ特別企画に参加して来ました


展覧会では
普段目にできない古陶磁の優しい温かみのある品々に惚れ惚れしましたが


今回のお花入門は
展覧会にちなんで
日常に
白い器を楽しみながら
季節のお花をアレンジするという企画でした


美術館地下2Fの
サンクンガーデンにて
開催されました

地下なんですが
建物の最上階までの吹き抜けの広場なので
開放感がありました、

はるか高-い上空の日よけとイベント上の白い広い日よけのおかげで
爽やかに
無心に
楽しい時間が過ごせました

そして
アレンジメント制作の後

美術館屋上の茶室
「古香庵」にて

薄茶一服と

季節の生菓子を頂戴して

最後には
各々の作品を
茶室で
撮影させて頂き

盛り沢山の楽しいひと時でした。

帰りには
‐白いやきものを楽しむ‐図録まで頂戴して

日頃から
美術館で楽しんでほしいとおっしゃっている
関係者の方々に感謝の一日でした。

写真は
屋上の古香庵を背に
岡崎の緑と
遠くに東山を臨んでパチリ


少し体調が心配だったのですが

以前から楽しみにしていたので頑張って参加して本当に良かったです。