2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ4歳、
姉妹を育てるコティマムです。
「仕事は趣味」の41歳![]()
元テレビ局芸能記者の
ワーママプロ記者![]()
日々の取材話や美味しいお店、
趣味の洋楽や歌舞伎、
怪獣姉妹
の育児など![]()
カオスな日常を綴ります![]()
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。
夫婦のお仕事ブログはこちら

![]()
![]()
![]()
実は13日の祝日に、
aoさんが代表を務める
合同会社パラレルコネクトで、
企業様と
インフルエンサーをつなぐ
座談会を開催しました![]()
コストコで販売している
フロス『プラッカーズ』の
特徴や使い方を
正しく知ってもらうための
座談会です![]()

今回は東京・港区新橋にある
医療法人財団興学会代表理事の
小野芳司氏と、
小野氏のご子息で同診療所の
歯科医師・小野宇宙先生に、
最新の歯科医療のお話や
口腔環境の知識、
正しいフロス&歯磨きの方法を
ご教示いただきました![]()
インフルエンサーさんも10人
集まってくださいました![]()

この新橋歯科医院診療所が
とっても最先端で
、
AIを駆使した治療や、
今まで聞いたことないような
施術をされていました![]()

このあたりはまた
改めてレポートします![]()
ところでみなさん、
フロスって
普段から使っていますか?
コティマムは正直、
買っても使わなくなったり、
手元にあっても時々やる程度でした![]()
(意識低い…
)
ですが、お話を聞いて大反省![]()
歯周病菌は口の中だけに留まらず、
放っておくと
体中に回ってしまいます![]()
![]()
つまり「歯」だけの問題に限らず、
全身の健康に影響しちゃうわけです![]()
いかに日頃の口腔ケアが大事か、
そして、歯磨きだけでなく
“フロス使い”がいかに重要か、
本当によ~~く分かりました![]()
そして、
フロスもなんでも良いわけじゃなくて、
しっかりと歯間に入って
糸が切れることなく
歯垢や汚れを絡めとってくれることが
ポイント![]()
『プラッカーズ』は
歯科先進国スウェーデンNo.1の
デンタルフロスブランド![]()
糸にたわみがあって、
切れることなく使えます![]()

詳しくは後日、改めて
ブログでレポートしていきますが、
歯磨きの回数や
フロスのタイミングも
すごく重要なんです![]()
私は毎食後に
歯磨きをするのは
良いことだと思っていたのですが、
なんと歯磨きは
1日2回でいいとのこと![]()
それは毎食後に磨くと
逆に歯のエナメル質を
溶かしてしまうから![]()
![]()
むしろ歯磨きは朝と夜の2回で十分で、
フロスこそ食後に毎回
やるべきだったんです![]()
めちゃくちゃ勉強になりました![]()
実は今回の座談会は
我が家のワンパク姉妹
8歳コティ&4歳リティを
連れて行きました![]()
4歳リティはイケメン好き
なので
すぐに宇宙先生に
抱きつきに行っていました![]()
そして、宇宙先生が
フロスの正しい使い方や
歯磨きの仕方を教えてくださったので、
子どもたちはその日の夜から
早速フロスを使うように![]()
「宇宙先生に習ったから
」
と2人とも全く嫌がらずに、
フロス+歯磨き+うがい
を実行するようになりました![]()
![]()
ちなみに宇宙先生は
テレビ番組にもたくさん出演されていて、
ご自身のYouTubeチャンネルでも
発信されています![]()
ぜひチェックしてみてください![]()






