サムネイル

2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳

姉妹を育てるコティマムです。

「仕事は趣味」の41歳PC

元テレビ局芸能記者の

ワーママプロ記者鉛筆

 

日々の取材話や美味しいお店、

趣味の洋楽や歌舞伎、

怪獣姉妹恐竜くんの育児など滝汗

カオスな日常を綴ります乙女のトキメキ

 

 

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン

 

 

 

あっという間に8月に…。

毎日が一瞬で過ぎ去っていますカキ氷

 

(父が亡くなってから

もう1年経とうとしているのか…)

 

昨日8月1日は、

ものっすごく

美しい空を見ることができました。

不思議な空だった……。

 

 

実は、長女コティが

飼っていたカブトムシ2匹が

昨日同時に亡くなってしまい……悲しい

(小学校のお友達が

幼虫の時にくれたもので、

育てていましたガーベラ

コティと次女リティ、母とともに

公園の木の下に

埋葬しに行ったのですクローバー

 

その時に見上げた空が、

絵画の世界のような

美しい色で、

みんなでずっと見上げていました。

 

 

 

 
 
 

 

水色の空に半月が白く輝き、

筆でなびかせたような

白い雲がふわぁぁっと

広がっていました。

 

そして雲を隔てて

水色と反対側はオレンジやピンクの

夕焼け色。

 

 

 

 
 
 

 

 

西の空は太陽が沈みかけていて

金色に光っていました。

 

 

 

 
 
 

 

 

幻想的な空で、

異世界に入ったような

不思議な感覚でした。

 

 

 
 

 

 

私は虫が苦手で触れないけど、

カブトムシがいた時間は

家族も笑いながら世話していて、

温かい時間を与えてもらいました。

(途中、このまま

虫かごの中では過ごすのではなく、

外に放してあげた方がいいのでは…

とも思ったのですが…)。

 

 

 
 
 

 

 

カブトムシに導かれたのか、

常世みたいな空でした。

 

 最近疲れ果てていて

元気がなかなか出ず……、

でしたが、

8月もスタートしたので

また一歩一歩

踏み出していこう。