2017年生まれのコティ8歳、2021年生まれのリティ3歳、
姉妹を育てるコティマムです。
「仕事は趣味」の41歳
元テレビ局芸能記者の
ワーママプロ記者
日々の取材話や美味しいお店、
趣味の洋楽や歌舞伎、
怪獣姉妹の育児など
カオスな日常を綴ります
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
◎サラダクラブ2期生パートナ活動中。
夫婦のお仕事ブログはこちら

◎コティマム限定クーポン有り!
プレゼントに冷感桜グラス
近年、健康志向の高まりから、
植物由来の食品、
『プラントベースフード』を
選んでいる方も多いと思います

ZENBなどは
黄えんどう豆を使った麺やパン、
グルテンフリーのチップスなどで
有名ですよね

プラントベースと聞くと
ビーガンだったり優しい味だったり、
いろいろなイメージがあると思うのですが、
ジャンキーなおいしさを追求しながらも
植物性にこだわっているブランドがあります

それが2foodsです


植物性由来の
クロワッサン『2Bread 』
や、

白いんげん豆を使った
卵の代替食品『Ever Egg』
、

↑この卵は、卵ではなく、白いんげん豆を
使った代替食品なのです

植物性由来かつ白砂糖不使用、
さらにグルテンフリーの『ガトーショコラ』や
『レアチーズケーキ』など
さまざまなフードを
展開しています

最近ではエナジードリンクやグミ、
スナックも販売していますよ

2foods、
とにかくおいしいんです



仕事柄、
いろいろなプラントベースフードを
紹介していただく機会が多いのですが、
個人的には
2foodsが一番おいしいと思う



少し前に2foodsの経営者・
東義和さんをインタビューさせていただき、
ウェルビーイング視点で
プラントベースフード業界への挑戦や、
2foodsへの思いをお聞きしました

記事は小学館
DIME WELLBEINGで
掲載しています

◎DIME WELLBEING◎
東さんは実は、メディア関係者なら
誰もが知っている
某大手PR会社を立ち上げた方

私も20年近く前から
当たり前のようにお世話になってきた
PR会社です

マーケティングや宣伝、広告、PRを
メインに活躍されていた東さんが、
その会社を他社へ譲ってまで
新たに創業したTWO(2foodsの会社)。
食の業界、しかも
プラントベースフードを
選んだ理由などもお聞きしています

(しかも東さんがすごいのが、
PR会社から2foods立ち上げまでの間に
『BIRTH』というめちゃくちゃ有名な
入浴剤まで手がけてヒットさせています

コティマムはもともと
『BIRTH』ユーザーだったので、
東さんが手がけていたことを
知ってびっくりしました
)

私はもともと
2Breadが好きで食べていました

クロワッサンのジュワっとした
バター感やおいしさがあるのに
植物性由来だから罪悪感がなく、
何よりも美味しい



豆を使った麺やパン、肉などは
どうしても豆臭さがあったりして

あまりリピートしていないのですが、
2foodsは個人的なリピート率が高く
「いつか作った人に話を聞いてみたいな〜」
と思っていたんです

それから1年経たない内に
ご縁がありまして
、

まさかの
代表・東さんに
お話を伺うことができました

取材では東さんにお話を伺いながら
商品の特徴なんかもお伺いしています

このクロワッサン、
写真ではちぎっちゃってますが



サクサクでバター感もあり
とってもおいしいです

銀座ロフトには2foodsの商品を使用した
フードやスイーツ、ドリンクを
楽しめるカフェがあります

↑2Breadを使用したグラタン。
エナジードリンクもありまして、
こちらはカフェイン・カロリー・シュガーゼロ

マンゴーの葉から抽出した
Zynamiteという成分が
カフェインの代替となるようで、
カフェインゼロなのに
エナジードリンク的な役割を果たしてくれます

東さんもおっしゃっていましたが、
エナジードリンクで無理やり刺激して
体を起こして頑張ってしまったら、
結局、
健康の貯金を
先に使ってしまうことになります

身体に優しい材料で
美味しさもある。
そういうエナジードリンクだと
安心で飲めますよね

「おいしい」と「ヘルシー」を
実現するから
2foodsなんです

ちなみにコティマムの
お気に入りはこちら


レアチーズケーキです

これはプライベートでも
ふらっと銀座ロフトに立ち寄って
食べてます(笑)
グルテンフリーで白砂糖も使っておらず、
植物由来の材料なのに
濃厚でクリーミーな味わい

ぜひ一度食べてみていただきたい

ちなみに最近は
2Snackというスナック系も
新たに販売されました

それがこの2Snack

ガトーショコラ風や和紅茶のサブレ
や、


ニンニクのスナックや、
トリュフ香スナックなど
しょっぱい系もあります


甘い系のスナックは子どもたちにも
大人気であっという間に奪われました
特にガトーショコラ風が人気
このスナックも
プラントベースなので、
罪悪感なくおやつタイムを
楽しめます
実はこのスナック、気に入ってしまって、
いただいた3日後に
銀座ロフトのカフェまで
買いに行きました(笑)
ストックしております
ECサイトからも
購入できますよ~
と
プラントベースに興味のある方は、
ぜひ2foods、
お試しください~