サムネイル

2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ3歳

姉妹を育てるコティマムです。

40歳、

元テレビ局芸能記者の

アラフォー

ワーママライター鉛筆

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

去年あたりから

なかなかコメントやメッセージへの

返信が追いつかず、

お返事ができていないままで

申し訳ありません。

 

今、新しいものから少しずつですが

お返事していますクローバー

 

温かいお言葉、共感のお言葉、励まし、

たくさんの優しさをいただいているのに、

無礼な態度になってしまっていて

すみませんアセアセ

 

いつも皆様のお言葉に大変支えられ、

心が救われていて、

本当に感謝しています。

少しずつですが、

お返事していきますガーベラ

 

  

 

ガーベラガーベラガーベラ

 

最近アメブロやインスタに

じっくり触れる時間がなくアセアセ

毎日何かしら

取材やらイベントやら

打ち合わせがあり、

なかなか日々のことを

書き留められませんでしたダッシュ

 

その間にもたくさんのことが

あったのにダッシュ

あっという間に日が過ぎていきます滝汗

 

今日は

 もんのすごい今更なのですがアセアセ

ハロウィンのことを(笑)おばけ

 

 

10月下旬は

怒涛のハロウィンウィークでしたハロウィン

 

 娘たちの学校や習い事のイベント、

そしてお友達から誘われた

ハロウィンパーティーなど、

気づけば

6つハロウィンイベント

ありポーン

そのうち4つに

親の私も参加してきました笑い泣き

 

いやほんと、

衣装準備したり

大量のお菓子を用意したりキャンディーチョコレート

親は大変ですよね泣き笑い

 

 

 

 
 
 
まずは次女リティが
新しく通ってるスクールの
ハロウィンイベントハロウィン
 
 
 
↑リティはジャスミンキラキラ
 
 
こちらはなにぶん、
初開催で私も初参加ニコニコ
 
他のママさんたちは
すでに仲良しになってましたがポーン
私はこういう場では 
本当にコミュ障なので驚きアセアセ
 
 
 
 
もくもくとリティと
ゲームや工作を楽しみ、
他のママさんたちの輪に
加わることなく(笑)
そそくさと帰りました泣き笑い自転車
 
でもリティは
楽しかったみたいなので
よかったですガーベラ
 
 
そしてお次は
 
 
 
 
 
毎年恒例、
長女コティのセレブ友達の
おたくでお宅で開催される
ハロウィンパーティーハロウィン
 
 
リティは着回し(笑)
コティはバンパイアですおばけ
 
 
 
いつもセレブママが
手の込んだ本格的な
ハロウィンをやってくれて
子どもたちも楽しそうでした乙女のトキメキ
 
そしてお次は、
リティのメインスクールの方の
ハロウィンイベントおばけ
(同じタイミングで
コティはまさかの
小学校でハロウィンがありましたびっくり)
 
 
 
↑今度はエルサにしましたゆめみる宝石
 
 
 
 
私もこちらのスクールは
コティ卒園校ということあり、
先生も保護者も
知ってる方が多く
ちょっとホッとする笑い泣きガーベラ
 
 
 
 
ゲームして、
その後はお菓子まわりを
やりましたルンルン
 
 
コティがとっても
お世話になった先生
(今もなっている)と
記念写真カメラ
 
 
 
暗闇の中、
trick or treat
お菓子をもらってまわりましたニコニコ
 
 
 
 
そしてお次は、
コティの小学校の
お友達主催のハロウィンパーティーおばけくん
 
 
 
 
小学校でもハロウィン
やってきたコティは、
放課後にリティを連れて
友達宅へレッツゴー星
 
コティは前回とは違う
バンパイアの服にしましたが、
不思議の国のアリスに出てくる
ハートの女王様ハート
みたいになった(笑)
 
 
 
 
お友達のお家で
お菓子交換したり遊んだりキラキラ

 

 

 
 
 

 

わいわい騒いで

子どもたちも楽しそうでした照れ

 

このパーティー後に

コティはアフタースクールの

ハロウィンイベントへ(笑)

 

いやもう、ホント何個あるの(笑)

 

 

6つのハロウィンが続いた

本当に賑やかな週でしたおねがい

 

食べきれないくらいの

お菓子が集まった(笑)

 

この合間に

ちょいちょい取材に出たり

原稿を出していたのでチーン

親的にはエグすぎる

モンスター級恐竜くん

ハロウィンでした泣き笑い

 

でも、

なんだかんだ

楽しかったですニコニコ

 

 

◎夫婦のマスコミブログはこちら◎

 

コティマム夫婦のナイショ話

 

↑普段目にするニュースで使われている

言葉の表記や漢字のお話、

どんな風に現場で取材されて

記事になっているのか、など

マスコミ目線で記事やテレビ話を

書いています

遊びに来ていただけるとうれしいですガーベラ