サムネイル

2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ2歳

姉妹を育てるコティマムです。

39歳、

元テレビ局芸能記者の

アラフォー

ワーママライター鉛筆

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎wicot公式アンバサダー活動中。

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

 

 

◎素晴らしき兄弟◎

 

 

 

 

 

 

本日朝から

再び耳鼻咽喉科へ。。

 

 

 

 

 

喉の痛みが

またぶり返しつつありえーん

左の喉のリンパも腫れている悲しいピリピリ

 

先々週のように

喋れない、唾を飲み込めない、

口を開けられないという

状態ではないものの、

 

 

 

 

 

 

 

明日からしばらく

病院がお休みアセアセアセアセ

 

 

もしここから酷くなって

またあの最悪な状況に

なってしまったらチーン

あの痛みに

耐えられる自信はない。。

しかも点滴も薬もない状態で

しのぐなんて絶対無理アセアセアセアセ

 

ということで、

朝から駆け込みましたダッシュダッシュ

 

休み前だから

普段よりも人が多く

すごーーく待ったのでアセアセ

私は20分ほど外に出て、

仕事のオンラインミーティング泣き笑いスマホ

 

もどってきたら

ちょうど良いタイミングで呼ばれて

喉を見ていただき、

先々週ほど酷い状態ではないので

ステロイドは必要なさそうとのこと予防

 

でも抗生剤を2種類

点滴して方がいいとのことで、

今回はW抗生剤に決定!!

 

さらに私は慢性副鼻腔炎があり、

ここのところの

風邪症状で

顔面痛も酷かったのでえーん

副鼻腔炎の相談も。。

 

レントゲンを撮ったら

やはり影があったので、

急遽ネブライザーもしてから

点滴へ。。

 

 

 

 

 

今回は寝転んで点滴。

 

 

 

 

 

動けないので

天井を見ながら

スマホいじってました爆笑スマホ

 

 

院長先生がとても

見立てがよくてガーベラ

薬の説明も丁寧だし、

不必要な薬やリスクがあるものは

ちゃんと説明してくれます。

 

今回、病院が休みになることから

私が悪化を怖がったので、

薬にはステロイドを

処方してくれました。

 

でもこれも

「今の状態なら

抗生剤だけでも大丈夫だから、

休みの間の

お守り代わりに持っておく感じで、

ステロイドは積極的に

使わないでね。

先々週みたいな状態になったら

飲んでね」

と話してくれましたゆめみる宝石

 

こういう、

こちらの不安も汲み取りつつ、

きちんと説明してくれるのは

本当にありがたいですガーベラ

 

ひとまず、休み前に

点滴が打てて

薬も処方してもらえて薬

安心しました桜

(年末年始関係なく

仕事があるので……PC)

 

今、娘たちも体調があまりよくなく、

小児科で大量に薬を

処方されたので薬

↑これを飲ませるのも大変驚き

我が家は今

薬だらけです(笑)