2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ2歳、
姉妹を育てるコティマムです。
39歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー
(23年8月卒業)
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
夫婦のお仕事
マスコミブログはこちら
いつもながら
お返事が遅れておりすみません
落ち着きましたら
また改めてお返事せさてください
昨夜は
娘の習い事からの
ダンスリハがありました
遅くに終了したので、
夕飯は2人で食べて帰ることに
娘がラーメンを食べたいというので、
ラーメンを食べることだけは
決めていた
でも、普段夜にあまり
地元を出歩かないので、
ラーメン屋を把握していない
ダンスリハのある施設周辺の
ラーメン屋を全然知らなかった
でも、21時過ぎても
入れそうな感じのお店を
すぐに発見できて、
2人で入りました
夜にラーメン屋で
ラーメンなんて久しぶりすぎるっ
このお店のラーメンは
「ザ・和!」なテイスト
はまぐり、貝柱、
昆布、煮干しなど
魚介の出汁がふんだんに使われた
透明な美しいスープ
自家製の縮れ麺も
小麦感がしっかりあって
モチモチで、
スープとよく絡みます
出汁が、
そのままお鍋に使えるような
やさしい味わいで、
白菜や豆腐を入れて
食べたくなりました
コティも
「スープがおいしいっ
お鍋みたい」
と喜んでいた
(さすがに大人1人前全部は
食べられなかったので
残りは私のお腹の中へw)
外がとっても寒かったので、
一瞬だけど、
とってもあったかくなれました
このラーメンなら、
夜食べてもあまり
罪悪感を感じないっ
コティと席を並べて
いろいろ話せたのもよかった
昨夜、夏の発表会ぶりに
コティのダンスを見たら、
今までで一番キレがあって
身体がしっかり使えていて、
ノリノリでした
自信を持てているような感じで、
何よりも
楽しそうに踊っていた
褒めるととってもうれしそう
「本番も今日みたいに
がんばろうね
当日は、朝早いから、
集合前に家で1回踊っていくと
いいかも??」
と私が提案すると、
「朝、ストレッチや
ヨガをして、
1回踊っていこうかな。
“アキスケレン”を
伸ばしておかないと」
と
アキレス腱を
言い間違えつつ(笑)、
なんだか
やる気に満ちていました
アキスケレンに爆笑
親としては
毎回イベントごとの拘束が長く
本人があまり上手ではないダンスは、
「もう今年度で
終わりにしようかなー」と
思っていたので、
ここへきての成長と
本人の自信・やる気に、
また辞めるタイミングを迷います