【暑い日に怖い話はいかが?】
娘が夏休みに入ってから、
毎日のように予定を入れて
どこかに出かけるようにしていました
(家の中で娘たち2人と
過ごすのがキツイので)
お盆に入ってからは
娘と3人で義実家へ
娘たちは相変わらず
うるさいし、
上の娘は癇癪モンスターで
相変わらず私はブチギレてますが、
大人の数が多いだけでも
全然違います
食事にしても義母と一緒に
考えて作って片付けるので、
(しかも義母主導なので)
普段よりは相当楽です
義実家のご飯は
本当にいつも美味しい
私は料理苦手だけど
義実家にいるときは
普段作らないものも
頑張って作ります
↑昨日は水なすがあったので
なす田楽を作った
みんなでご飯を食べると
美味しいし、
娘たちもばあばが大好きだから、
2人の関心が
私に来ないだけでも
心が救われます
義実家の近くには
源泉100%かけ流しの温泉があり、
コティから
「温泉に行きたい」と
せがまれて、
2夜連続で行ってきました
(リティはばあばとお留守番)。
私も昔からたまに
行っていて
ここの泉質の良さは
体感しているのですが、
久々に行くとかなり癒されました
源泉100%で加水なし
お風呂の種類も豊富で、
とにかくあったまる
特に寝ころび湯は
岩盤プレートに
温泉が流れて
寝ころべるので、
コティも私もずっと
寝ころんでいました
膵臓が悪い私は
慢性的に左の背中と
肩甲骨が痛く、
背中全体も
常に凝っているのですが、
あったかい岩盤に
背中をつけるのが
とてもよかった
ぬる湯の炭酸泉にも
ずーっと浸かり、
(その間、コティは
水風呂にずーっと浸かり……)
身体がシワシワになるまで
浸かっていました
すると、
夜寝る時に
とても身体が軽い
いつも全身が鉛のように重くて
あちこちが痛いのですが、
温泉に行った2夜は
身体がとてもスッキリしました
温泉効果、すごいっ
↑風呂上がりの一杯
義実家にいる間は
特に遊びに出かけたり
するわけでもなく、
娘の宿題を管理しつつ、
(ワーク系は終わっているので
感想文とか絵とか)、
一緒にチャレンジの付録についている
氷の実験をやったり、
ケーキを作ったりと
一緒に過ごしています
↑汚部屋の我が家では
絶対やらないお菓子作り
義実家だと
お菓子作りも楽しい
結構ボリューミー
スポンジがしっとり
やわらかで美味しかったです
私も夜はしっかり寝て、
午前中に3時間くらいかけて
仕事を終わらせることにして、
(これもすべて義母が
娘たちの相手をしてくださるから
できること)、
なるべく身体を休めることに
集中しています
夏休みに入ってから連日
寝不足のまま
動きまくっていたので、
ここでようやく
休めている感じです
まぁ娘たちといると
イライラすることには
変わりないのですが、
それでも大人がたくさんいるというのは
本当にありがたいです
(義妹ちゃんや義弟くんも
遊びに来てくれて
賑やかです)
そしてコティは
今夜も温泉に行きたいと
ねだってきています
気持ちいいんだけど
お金がかかるぅぅ