私の闇ブログに
心優しいコメントをいただき
ありがとうございます
アメブロを通して
縁あって仲良くさせていただいている
皆さまに
とても助けられていると
実感しています
寄り添ってくださり、
本当にありがとうございます
ブログ越しでも優しさが
伝わってきて
とても温かい気持ちに
なりました
お返事、今書いておりますので
お待ちください
【暑い日に怖い話はいかが?】
夏休み。
暑い暑い日中は
自宅で過ごし、
娘は夏休みの宿題、
私は原稿執筆
明日までの6本中、
4本は書きあげて
そこからは夕飯の準備です
夕飯を作るまでにも
コティからお腹すいた
お腹すいたと
せがまれ、
姉妹は喧嘩するしで、
本当にもうこんな顔で↓
(ー_ー゛)
ずーっとイライラ。。
そして大嫌いな料理にとりかかり、
あまりにイライラするので
キッチンで爆音で
Doobie Brothersを
流しながら
なんとかテンションを保ち、
夕飯作り。。
※今日はドゥービーの
気分だったのです。
↑最後のは
マイケル・マクドナルドの
ソロですが。
↑4月に来日してたから
行きたかったんですけどね
コティが小学生になった
4月から全く余裕がなくて
見に行けなかった
そして、
ドゥービー聴きながら

本当にご飯作るのが
めんどくさい。。
苦痛。
今夜を乗り切っても
明日の朝、昼、夜、
あさっての朝、昼、夜と
延々と続くわけです
私一人だとホントに
朝・なし
昼・具なし素麺
夜・レトルトルーのパスタ
※もれなく副菜なし
とかを平気でやるので、
子どもも炭水化物オンリーに
なりかねない。
もう本当にご飯を考えて
買い出しして作って
洗い物する一連の流れが
きっついです
ホテル暮らしをして
毎日外食したい。
調理師さんや栄養士さん
シェフや料理人さん、
毎日毎日献立を考えて
作っている方、
すごいです
全く映えない夕飯を
かきこんで、
夜は外へ。
今日は花火大会があるとのこと
私はコロナが流行る寸前に
東海地方から
関東に戻ってきて
今の地に初めて住んだので、
この地の花火大会は
今回が初
どのあたりから
見えるのかとか
どこが混むかとか
全く土地勘も情報もなく。。
でもなんとなーく
チャリで花火が見えそうな方向に
娘たちと向かいました
途中コンビニで
飲み物とオヤツを買って
テキトーに走っていたら、
超穴場スポットを発見
自転車を止めて、
娘たちと1時間一緒に
花火を眺めました
月明かりもきれい
周りは近所の人たちなのか
チラホラと人々が出てきて、
みんな家族連れで
パパやおじいちゃんもいて
家族団欒でした
うちはだいたいいつも
3人ですが(笑)、
コティも
「キレイだった〜」
と喜んでいたし、
リティもワーワー叫んで
大興奮だったので、
一緒に見られてよかったです
家にいるとイライラするけど、
出かけて外だと
少し冷静になれます
娘たちが夏らしい
過ごし方ができて
よかったです