サムネイル

2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ2歳

姉妹を育てるコティマムです。

39歳、

元テレビ局芸能記者の

アラフォー

ワーママライター鉛筆

◎BFC公式アンバサダー1期生

(23年3月卒業)

◎Wicot公式アンバサダー活動中。

 

ワンオペ育児のあれこれや滝汗

大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、

おいしいもの(外食)など、

カオスな日常と

たまの贅沢を綴ります乙女のトキメキ

 

カメラ夫婦のお仕事ブログはこちらカメラ 

 

 

 

 

 

昨日、打ち合わせがあり



久しぶりに表参道へルンルン




いつもすんごく
お世話になっている放送作家
野呂エイシロウさんから、
とある経営者の方を
ご紹介いただき、
ランチを食べながら
いろいろお話を
伺ってきましたガーベラ




経営者様も
子育て中のママさん。

とある本を出版されたのですが、
そのキッカケは、
仕事に育児にと 
「自分が頑張る」
「自分が努力し続ける」
ことに限界を
感じたからだそうです。

あれもこれも
頑張らなければ!
一人でやらなければ!
と思って頑張り続けた結果、
苦しさやイライラばかり募り、
大事な人にも当たってしまい、
自分も周りも
幸せじゃないじゃん!
ということに行き着いたと。

そこから視点を変えて、
自分や家族、
会社の社員さんや
パートさんが
苦しまず
幸せな気持ちになるためには
どうしたらいいのか、
ということを
すごく考えていらっしゃいました。

私は今まさに
「自分が頑張り続けることへの限界」
を感じていて、
このタイミングで
この出会いがあったのは 
何か意味があるんだろうなと
すごくウルウルしながら
経営者様のお話を
聞いていましたガーベラ

自分の痛みやしんどさを認め、
もっと楽に、
自分も周りも幸せになれる道を
考えて、作り出していきたいですクローバー

それから、
テレビ局のディレクターさんや
世界的に有名な
経済誌の若手編集者さんとも
ご挨拶できて
いろいろお話できて
勉強になりましたおねがい





ランチでシャンパンを
いただきましたラブ
私禁酒して長いですが、
この一杯だけいただきましたシャンパン




仔羊のグリルガーベラ
柔らかくて
美味しかった〜照れ




デザートは
リコッタチーズの
チーズケーキキラキラ



クリーミーで濃厚でしたキラキラ

 

在宅メインの私は今もう
ほとんど外に出ることがないので、
たまにこうして
外の世界を見ると
刺激になりますゆめみる宝石まじかるクラウン




久しぶりに
表参道ヒルズに寄ったり、
(↑記者時代はよくここに
取材に来てました)





wicotを見に
CosmeKitchenに寄ったり(笑)


とはいえ
子どもの習い事送迎などがあるので、
ゆっくりブラブラはせず
急いで帰りの電車に
乗りましたアセアセ

またふらっと
行きたいなガーベラ