2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ1歳、
姉妹を育てるコティマムです。
39歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎Wicot公式アンバサダー活動中。
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
夫婦のお仕事ブログはこちら
早いもので
GWも中旬に突入ですね
お休みってあっという間
我が家は夫も仕事で
私も1日に取材があり、
他の原稿も抱えていて
今のところ
どこかに出かけたりは
していません
(取材現場で子どもたちと
遊びましたが↓)
4月頃からコティがずっと
お菓子を作りたいと
言っていたので、
義実家にいる今がチャンス
とばかりに
クッキー作り
をしました
(我が家は汚部屋かつ
私が料理苦手なので
家のキッチンも
お菓子作り仕様では
ないのです)
でもって、
そもそも料理嫌いな私は
クッキーすらも
市販のミックスに頼ります
それでも子どもたちは
喜んでくれて、
生地をこねたり
伸ばしたり、
型抜きをして
楽しんでいました
私はココアとプレーンの
市松模様の
クッキーが好きなので、
超久しぶりに
市松模様も作りました
焼きたての
素朴な味のクッキー
ちょっと焦げたけど(笑)
やさしいお味で
おいしかったです
コティはチョコペンで
お絵描きなどして
デコレーション
コティは最近
お手伝いをよくしてくれるので、
夕飯作りに
スナップエンドウの
スジ取りを
手伝ってもらいました
野菜も洗ってちぎってくれて、
緑色強めなサラダ
を作ってくれました(笑)
(私がアボカドタルタルを
作ったので
超緑色のサラダにw)
また、コティが
ずっと温泉に行きたがっていたので、
義両親にリティを
見ていてもらって
2人で近所の温泉にも行きました
(天然温泉で
とっても泉質がいいのです)
4月は私も
てんやわんやで
心が落ち着かず、
娘たちの看病もあって
コティの要望を
のんであげられなかったので、
お菓子作りと
温泉が実現できて
ホッとしました
今日は義両親も一緒に
GWらしくお出かけしてきます
(明け方から原稿はすませました)
↑夫の存在感が全くない
GWですが(笑)、
我が家はずっと
こんな感じです
※私は義両親と
仲が良い?ので
私と子どもたちだけで
入り浸っています