最近、いろいろな仕事で

局面を迎えることがあり、

そういう流れ? 

そういうタイミング?

バイオリズム?なのかなぁと

感じていますクローバー


とある仕事では、

自分がやったことのない分野の

執筆を任されることになりました。


その報酬額は、

私の今までの報酬の中では

考えられないほど高く、

驚いています。


ライターって、

デザイナーやディレクターと違って

もともとの単価がそこまで

高くありません。

どう頑張っても原稿料の

上限ってある。


私は一応経験者ですので

おそらくライターの中では

単価は高い方だと思いますが、

それでもディレクターの夫と

比べると低いです。


ですが、これから任される仕事の

報酬は私にとっては大きい額なので、

「そうか。ライターも

これくらいの報酬をもらえる

職種なのか。てかもらっていいんだ」

と、働き方や報酬について

改めて考える機会となりました。


そのぶん、

もちろん頑張らなきゃいけないし、

未経験分野だから

またまた学びの連続です鉛筆


クローバークローバークローバー



そして昨日は、

とても緊張する

打ち合わせがありました。






古巣のテレビ局に行ってきたのです。


少し前に元上司から連絡があり、

「働ける人を探している」とのことで、

お声がけいただいたのです。

即戦力が欲しいとのことで、

ありがたいことに

私を思い出してくださったようです。


私が退職したのは

6年前の春。


この時、東海地方への

引っ越しが決まっていて、

さらに上の娘コティの

妊娠がわかった頃でした。


私はこの職場も

芸能記者の仕事も好きで

本当は辞めたくなかったので、

当時は

もう東海地方行きは決まっていたのに、

このまま仕事を

続けたくて続けたくて、

たまりませんでした。


しかもコティがお腹にいて、

全く縁もゆかりもない所に

引っ越して出産することも

不安でした。


辞めたくないのに辞める。

離れたくないのに、

離れなきゃいけない。


なんというか、

とても寂しい気持ちで

職場を去りました。

ものすごく名残惜しくて、

未練がありました。



東海地方に行ってから

本当に大変なワンオペ育児生活でえーん

しかも就活も保活も苦労したのでショボーン

東京に戻りたくて戻りたくて、

記者に戻りたくて戻りたくて、

葛藤の日々を送りましたもやもや


結果、フリーランスになり

今に至ります。


東海地方時代に

散々就活で凹みまくった私ガーンゲロー

本当に悔しい思いも

たくさんしましたし、

辛くて泣いた日も多々ありますえーん


関東に戻ってきてからも

いろいろお声がけはいただいたものの、

子どもがいてフルで働けないことが

ネックで、話が流れていましたガーン


だから、もう就活恐怖症に

なってるんですね。

「どうせ子どもがいたら

断られるだろ」って。


フリーランスになって、

もう正社員時代以上は

稼げるようになったので、

今はもう

「フリーランスがいい」って

気持ちの方が大きいです。



少なくとも2年前までの私なら、

「なにがなんでも

正社員で記者に戻りたい!!」

と固執していたと思います。

無理してでも働こうと

思っていたところがあります。


ただ今は、

そういう「執着」みたいな

気持ちはもうなくて、


「できることを、できるタイミングでやる」


そんな気持ちになっています。


今日は元上司に

包み隠さず自分の気持ちを伝えました。


・大好きな職場なので

できることなら

何かしら仕事はしたいこと


・でも子どもがいるので

昔のようにフルで

正社員では働けないこと


・無理して働いて潰れたり

周りに迷惑かけてしまうのは避けたい


・今の自分にできることと、できないこと


いろいろお話しました。


ここ5年で散々、

「子どもがいるから」

「フルで働けないから」

という理由で就活を失敗してきたため、

断られることにも慣れています泣き笑い


元上司は、

今の私の状況を理解してくださり、

フルや正社員でなくても

「何か担当できるものがないか」

考えてくださることになりました。


もちろん、

私に「担当できるもの」

ない可能性も十分あります。

その時はその時で

仕方ないことだし、

そういう流れなんだろうなと思います。


でも、一度離れてしまった職場で、

また思い出して声をかけてくださり、

何かできることがないか

考えてくださるだけでも、

本当に本当にありがたいです桜


フリーランスなので

いろいろな仕事に関わっていますが、

ひとつひとつ大切にしていきたいです。 


業務委託先と

ずっとお仕事していても、

毎年毎年、刻々と状況は変わります。


その都度、

何を選びどう動くか、

ということを

フリーランスは求められますクローバー


今の自分はタイミング的に

変化の時だと思うので、

自分の心としっかり向き合って

自分の心に響くものを

チョイスしていきたいですガーベラ







帰りに

おいしいどら焼き買いました(笑)

求肥が入っててモチモチですラブ