Ameba発のスキンケアブランド
「BORDER FREE cosmetics」の
マルチフェイシャルクリーム。
「#1本使い切りチャレンジ presented by
BORDER FREE cosmetics」という
"盛り上げメンバー"の募集を見かけたので、
「使ってみたいなー」
という思いから応募してみたら、
まさかの抽選で選ばれました(笑)
人気ブロガーでも
インフルエンサーでもない私が
選ばれたので、
ガチの抽選だと思います(笑)
ということで、
Ameba様から商品が届きまして、
Zoomで開催された
オンライン説明会に参加し、
商品の概要や成分、使い方などを
レクチャーしていただきました
盛り上げメンバー
「BORDERFREES」として、
約1,5ヵ月
使い切りチャレンジしてみます
↑このシンプルな化粧箱も
サトウキビの絞りカスを混ぜた
バガス紙を採用。サステナブル〜
「BORDER FREE cosmetics
マルチフェイシャルクリーム」の
主な成分は
「レチノール」。
ビタミンAの一種です。
ワタクシ、
実は「レチノール」って
使うの初なのです
なんとなく
言葉は聞いたことがありましたし、
美容ブロガー様の記事でも
「レチノール」という言葉は
よく拝見していました
エイジングケア、
シワやターンオーバー向きな
イメージは持っていましたが、
ちょっと刺激が強い印象だったので、
手を出しにくかったのです
今回、せっかく
BORDERFREESに選んでいただいたので、
このマルチフェイシャルクリームを
しっかり使ってみることにしました
開発者さま自らが
ニキビなどの肌荒れに悩んだ経験から、
レチノールを高配合しつつも
刺激を抑えた処方に
こだわられたそうです
マルチフェイシャルクリームの
レチノールは、
①「レチノイン酸トコフェリル」と
②「ヒマワリ種子脂肪酸レチノール」の
2種類が配合されています。
①は保湿、肌のツヤ、弾力などに
アプローチ
②は潤いや明るい肌印象をサポート
これらがターンオーバーにも
働きかけるとのこと
手にとってみると、
天然の薄い黄色です↑
瑞々しい感触で、
結構伸びます
化粧水がなくても
手の甲全体にスルスルと
行き渡りました
使い方は、
パール粒大2個分を
額、両頬、鼻、あごの
5ヵ所に置いて伸ばす
化粧水の後は
このクリームだけでもいいそうです
顔面全体を出すのは恥ずかしいので(笑)、
私の特徴デコッパチのデコを晒します
あぁ……
乾燥シワシワなアラフォー肌
悲しい現実ですね

顔の場合は
クリームだけよりも
やはり先に
化粧水があった方がいいかなと思います。
化粧水+クリームの後、
個人的には
もう少し保湿がほしかったので、
通常の美容液やクリームで蓋をしました
私はすでに
4日くらい使っておりまして、
初日と2日目は、
ちょっと目の周りが
ピリピリしました
ただ、3日目くらいから
感じなくなりました
またレチノールを塗った後に
日光を浴びると
反応しちゃう場合があるそう
朝・夜と使えるものですが、
今のところ夜のみ使っています
塗って寝た翌朝、
顔がもっちりしている感あり
あと肌の透明感が少し
上がったような気がします
これからは刺激の様子を見つつ、
朝も使ってみます
手や首にも年齢が出るので、
セカセカと塗っています(笑)
38歳、
シミたるみ乾燥が強いおばちゃん肌に
どこまで
アプローチしてくれるでしょうか(笑)??
乞うご期待です
【公式サイトはこちら】
◎定期コース
初回購入価格:税込1980円+送料370円
2回目から3980円
通常4980円
※アフィリエイトではなく
モニターなので、
私に報酬は入りません(笑)
#1本使い切りチャレンジ presented by
BORDER FREE cosmetics
#BORDERFREES
#BORDERFREEcosmetics
#マルチフェイシャルクリーム