昨日は午後から

Zoom取材がありました。

 

お相手は以前

取材をしたことがある企業さまなのですが、

新しく記事を書けそうな切り口があったので、

編集部に提案してOKとなり、

取材に至りましたPC

 

前回もZoom取材で、

その時は赤子リティを抱っこしたまま
取材させていただきました。


幸い、お相手が

子ども向けの企業さまということもあり、

子連れ取材には寛大なのですクローバー

(時代を感じます。

子連れで取材できるなんて。

芸能の現場ではまだあり得ないけれど……)

 

今回も子連れ取材OKだったのですが、

今回は前回と違い、

スーパー癇癪モンスター・

コティが一緒でしたチーン




 

 

えぇ……。



 

 

カオスでした。



 

カオス。



 

 

もう、

うっるせーーーーーー!!!!

 



先方にお答えいただく時は

こちらをミュートにしていましたが、

もううるさいやら

横やり入れてくるやらで、

私はどんどんイライライライラムカムカピリピリ

 

先方がお優しいので、

どんどん調子にのるコティ。

その声や多動ぶりに感化され、

赤子リティも大泣きアセアセアセアセアセアセ




 

カオス。

 



 

私が泣きたい。


途中でミュート&カメラオフにして、

めっちゃくちゃに

コティを叱りましたムキー

 



ボイスレコーダーを聞きなおしても

私の怒鳴り声が入っていますガーン

 

先方は理解を示してくださり、

本当に申し訳なかったと同時に

ありがたかったです。

なんとか無事に

取材を終えられてよかったアセアセ

 

今日は義実家にも頼めなかったのと、

雪で託児所まで行くのも大変だったので、

お言葉に甘えて子連れ取材にしたのです。

 

でも、やはり上の娘がいる時は

託児所必須だと反省しました。

(今コロナでスクールの延長保育ができない)

 

自分の対応の甘さに

ズーンと凹みましたもやもやガーン



 

 

こんな日は

飲んでないとやってらんねー!



 

 

飲めないけどね!!!