1月は今のところ、

落ち着いて生活できています

通常のレギュラー原稿と、

現段階では

打ち合わせやリサーチばかりなので、

あまりアクセクしていないクローバー

 

そのおかげで、

家事や子どもの相手もゆとりがあるガーベラ

(離乳食を作り置きしたり)

 

ただ、来週から続々と

zoomインタビュー

個別インタビューが始まるグー

そして取材につなげるための

打ち合わせもあるPC

 

インタビューは

通常の在宅レギュラー原稿や、

芸能ニュース記事と違って、

やはり1本1本の

労力がハード雷ピリピリ

 

しかも今回は

それぞれインタビュー相手が

大物・大御所といいますか、

私なんぞが

気軽にお話できないお方ガーンアセアセ

しかも私にとっては未知なる

ハードルの高い分野での取材。

超緊張です。

 

 

ライターというのは、

自分の知らない領域や分野についても

きちんと質問できなければいけないし、

それを読み手が理解できるように

書かなければいけない。

 

これが正社員でライターをしていれば、

「それちょっとわからない分野なので

他の専門ライターがいいかも」って言えるけど、

フリーの場合は

これが3回続いたら

もう仕事を振ってもらえないですからね。

 

明らかにできないことは

無理して引き受けないけど、

ちょっと頑張れば対応できるかもってことは、

やはりやっておかなければと思いますグー

 

そのぶんリサーチがすごく重要です。

めっちゃくちゃ緊張してますもやもや

 

 

 

 今絶賛リサーチ中。

(これは某作家さんの、

出版前の本のプルーフ版です)

 

来週からのインタビュー三昧を考えると

緊張でドキドキピリピリしますが、

 

とにかくライターとして

経験と実績を高めるため、

勉強と思って頑張りますびっくりマーク

 

そして1月新ドラマも始まったので、

ドラマ原稿も今週からスタート。

これは労力はそこまでかかりませんが、

本数が多いのでバタバタします驚き

 

プレッシャーと労力のかかる原稿と、

負担は少ないけど本数の多い原稿、

いろいろな仕事を

バランスよく

やっていきたいです音符