毎月恒例、
娘たちとの満月散歩
今日はなんと月食
貴重ですっ
娘の習い事の帰り道、
夕方17時台頃。
東の低い空に大きな月が

スマホ撮影だと丸く見えますが、
半月になっていました

満月の日なのに
月が半分になってる

荷物を置きに自宅へ一旦戻り、
18時頃に外に出ると……
細〜い月

三日月のよう

しかも隠れてる部分が少し赤黒い

しばらく散歩して、
夜の公園で遊ぶ。
月は少しずつ大きくなっていく!
この写真では丸く見えますが、
これは本当は
下の部分が三日月状態
に

なっています。
三日月っていつも右側か左側にあるから、
下側が三日月の形になるのは
初めて見ました

「不思議の国のアリス」の
チェシャ猫の口みたいでした(笑)
せっかくだから
満月に戻るまで見たいので、
また散歩して
コンビニのイートインで少し休憩

19時半頃には
十三夜の逆バージョンくらいの
大きさに戻っていました。
また公園に戻って少し遊び、
19時後半には……
ほぼ満月に

う〜ん
本当に綺麗


神秘的

約2時間の
満月月食散歩となりました

いつもコティとは
下弦の月、上弦の月、三日月、十三夜
などを眺めながら、
何日もかけて
月の満ち欠けを感じています。
でも今日はたった2時間で
満ち欠けを
疑似体験できました

全国的に深い食を
見ることができたのは
140年ぶりだったそうです

コティリティと
一緒に見れてよかった

コティは
「moonちゃんに伝えたいことがある!
moonちゃん、コティは
moonちゃんがめっちゃ好きだから
一緒に住んで手をつなぎたい
」

と手を伸ばしていた

「また次の満月で会おうね
」

と約束していました

【最近の満月散歩】
2021, 11,19(Fri)