いやぁ…
ほんと…
仕事できねぇぇぇ![]()
![]()
モンスター娘
が
スクールに行っている間が
私の勝負時間なんですが…
赤子が
泣く泣く…

仕事の電話してても
泣く泣く…

抱っこしてユラユラしてたら
おとなしいんですが…、
新生児の頃のように
ただ寝てるだけ…
という時期は過ぎたようで…。
↑こんな感じで
授乳&寝かしながら仕事は
ちょっと無理な状態
先月今月と…
いつもより
10~15万円も
収入が低いよぉぉ


どっひゃぁあぁぁあぁ
これが
フリーランスの
痛いところ

やったらやっただけ
稼げる一方で、
やらなかったら
たちまち減ってしまう
おっそろしいぜ。。。
レギュラーの仕事で
まとまった収入にはなるとはいえ、
やはりいつも通りの仕事が
できないのは痛い
送迎や用事で
タクシー使いまくり
一人で子ども二人を見ていると、
どうしても
必要な場面があるのです
まぁ…これは…
タクシー業界の原稿も
書いてる身としては、
コロナで大変なタクシー業界を
少しでも助けていると思おう……。
必要経費だし
…
正社員や固定のアルバイトで、
月に10万円単位で給料が変わるって
滅多にないですよね
正社員の安定って
やはり魅力的…。
フリーランスは
自分が動けなくなったら
一気に報酬が減るし、
傷病手当や失業保険もない。
(フリーランス協会で
収入保証の保険などに
入れたりはしますが)
溜まっていく原稿や
収入に落差のある働き方に
焦る気持ちもありますが
、
フリーランスの道を選んだのは自分。
その時その時で
ベストな働き方を
試しながら
やっていくしかないですね
(夫よ私の分まで頑張って~!)
焦らない焦らない
と言い聞かせてみる。。
スクールから戻った上の娘が
「バナナジュース飲みたい」
というので、
バナナジュース作り
今夜は落ち着いて
仕事できるといいなぁ
(まぁ授乳しながら
寝落ちするだろうが
)
追記:↑結局寝落ちした…










