ついに始まった春休み…

昨日は娘のスクールの修了式でした。
本来なら年中さん・卒園生と共に
卒園式まで見られるそうなのですが、
コロナ禍なので
自分の学年のパフォーマンスだけ
見て解散
親も1人参加です。
(卒園生の親だけ2人参加可能)。
娘もお友達と一緒に
歌や朗読を
頑張っていました
去年の3月に
東海地方のスクールから転園し、
環境が激変した娘は
情緒不安定に…
さらに4月。
入園式翌日から
緊急事態宣言で休園
2ヵ月のZoom授業を経て
ようやく登園しても、
遠足も運動会も中止
参観日もZoom。
異例尽くしの環境の中で、
この1年よく頑張った
修了式からの銀座に志かわ
修了式はあっという間に終わり、
もう午前中には娘とべったりな
1日がスタート
早くも春休み突入です
ひとまずショッピングモールで
遊ばせて、
腹ごしらえもさせました。
いやー、1日が長い長い

帰りに「銀座に志かわ」の
食パンをゲットして帰宅
家では娘から
「病院ごっこしよー」
「だるまさんが転んだしよー」
「お絵かきしよー」
「パンケーキ作ろー」
「散歩しよー」
と怒涛の
遊ぼう攻撃を
くらっています
家の中で延々と
だるまさんが転んだ…
疲れる
ひと通り娘のリクエストに
応えても
まだ夕方です…
パンケーキ。娘は砂糖とチョコスプレーで
食べるという変なこだわりが…
帰宅してからが長い。。
長すぎる。
仕事もできないし、
何より体力がもたない。
やはりスプリングスクール
利用したいなぁ
ちなみに、
「銀座に志かわ」のパン
ひと切れ、生食してみました。
ほんのり甘くて
しっとりしてて
美味しかったです

