朝からちょっと自己嫌悪ショボーン


最近夫が

特番のオンエアを控えて激務アセアセ

徹夜になることもアセアセ


なので娘の送り迎えを

また私がやってますが、

なんせお腹も大きいので

すぐに疲れるショボーン


それに私にも

やらなければいけない仕事がある。


朝はなるべく早く起きて

娘のお弁当を作り、

娘が起きる前にスクールの準備を

全てすませておく。


でも、こちらがいくら準備万端で

余裕をもって娘を起こしても、

そこからダラダラとご飯を食べ、

自分のペースを貫く娘もやもやガーン

着替えにも時間がかかる。


ご飯の食べ方にもこだわりがあって、

「これを食べきってから、

次を食べる。次にお茶を飲む」など

自分なりのルールがあって

食べるのが遅い…うずまき

(スクールではそんなことないそうだが)


なので私はどんどんイライラしてきて

「早くして、早く!早く!」

何度も言って急かしてしまう。


娘は

「ママのご飯おいしいから

全部食べたいんだ。

いちごが大きいから、

噛むのに時間がかかるんだ」

と、

なぜ時間がかかるのか

彼女なりに説明してくる。


後から冷静に考えたら、

娘は娘なりに

いろいろ考えて動いてるわけで、

私がそこまで逆算して

もっと早く起こすしかないタラー


ただその瞬間は

「もういいから早く食べてっ!!

せっかく早く起きても遅刻じゃん!!

と娘に文句を言ってしまうもやもや


朝から

100回以上

「早くムキー!!」を

言ってる気がする。


ご飯も着替えもマイペース。

歯磨きもマイペースで

時間ないのに

「髪を結んで~」とのんびりタラー




のんびり歯磨き唇


結局、早く起きて準備しても

ギリギリショボーン

イライラしながら送り届けた自転車



後から、

娘がニコニコしながら

ご飯食べてる様子を思いだし、

「急かし過ぎたなぁ」

自己嫌悪ですもやもや