12曲目
【本日のクリスマスソング】
Merry Christmas Darling /The Carpenters
【音源はこちら:YouTubeより】
The Carpenters。
カーペンターズ。皆さまもよくご存知だと思います。
1970年代に活躍した兄妹ポップデュオですね。
(といってもコティマム、ジャンル的にあまりこの辺は詳しくないです)。
「sing」「close to you」「top of the world」など
大ヒット曲をたくさんリリースしているので、
日本でも超有名ですね
兄・リチャードの創る美しいメロディと、
妹・カレンのアルト音域は
まさに兄妹のなせる最強のハーモニーじゃないでしょうか。
カレンはアルトを代表する歌手だと個人的に思ってます。
この「Merry Christmas Darling」は、
1970年に発表した彼らのクリスマスソング
なめらかで美しいメロディとカレンの低音が絶妙。
歌詞もいいです。
クリスマスで周りは賑わっているのに、
自分は恋人と離れ離れで会えない。
会いたい思いを切々と歌いながら、
恋人が良いクリスマスと新年を迎えられるように
祈っている。
個人的に好きな歌詞↓
Holidays are joyful
There's always something new
But every day's a holiday
When I'm near to you
「(クリスマスの)祝日はとっても楽しい。
いつも新しい発見があるから。
でも私にとって、あなたがそばにいる時は
いつでも祝日みたい」(コティマム訳)
いやー、
私もうこんな感情ないですわー(笑)
甘くて美しいクリスマスソングをお楽しみ下さい
最後の
「♪Merry Christmas Darling〜」
のフレーズはグッときます
【関連記事】