TOTOCO でのお買い物。

買わずに後悔していたものがあって嬉しい。



ドール者の合言葉

「買わずに後悔より買って公開」



はい公開しますよ。





`99カレンダーガール カクテル 12月エッグノッグ。



ホットバタードラムと何故かごっちゃになるなぁと思っていたら、ジェニー本では逆に書かれているのね。

エッグノッグが正しいです。



通常のエイティーンジェニーではなくnewエイティーンフェイスと呼ばれるフェイスデザインで、この年のカレンダーガールにのみ使われました。



newエイティーンフェイス、もっていなかったので一人くらい買っておけばよかったなぁと思っていたので。



ブルーハワイの日焼け肌も魅力的でしたがこちらは服も好みでした。





同封のブックレット。

そう、AGISもこの頃でしたね~。







カレンダーガール2002  ユニフォームオブヒストリー火消しキサラ。



それまでジェニー(或いはエイティーンジェニー)のみだったカレンダーガールがマリーン・キサラ・エイティーンジェニーの持ち回りになり、ファンは狂喜乱舞したのでした。



私も発売前は買う気満々でしたが最初でつまずいたせいか気づくと一つも買っていませんでした(今気づいた、一つくらい買ってると思ってたわ)。



売り場で新撰組マリーンを見たらアイプリズレてて可愛くなくてね…。

それもすぐに売れてなくなってしまいましたが。



マーチングバンドマリーンはおもちゃ売り場にいくつか入荷されていましたが、何故かサイドグランスアイばかり。

正面見てなきゃいけないのにアイプリズレでリカちゃんのように横を見ているんです。



マリーンに限って言えば2002年はアイプリのズレや塗料厚塗りが多かったんですよ。



もちろん全部ではないですよ。

新撰組マリーンはその後中古を手に入れましたがとても可愛いです。



マーチングバンド以外であそこまでズレているのは見たことありません。



このキサラはいーなーと思っていましたが箱から出せそうもないと言うか、他に似合う格好が思い付かないので手を出せずにいたらそのうちなくなってしまいました。



あ、赤穂浪士マリーンの着物似合うかも。



貴更&キサラでは三人目、CGキサラではお初です。

意外と少ないですね。

好きなんだけどな~。






NJミニなんてあったのね。

リカちゃん日記は妹が買っていました。

人形は手放したけど。

WATARUX…。







このワンピースは懐かしくて思わず買ってしまいました。

試作品バージョンと同じく肉球付けてほしかったですね~。



今回は以上。

また行ってこよう、タカラ探しに。