始めたのはお正月だった気がしなくもない植毛が昨日終わりました。
昨年末、手に入れたリカちゃんのお友達パットちゃんです。
お友達といっても私にとってはリカちゃんよりもこちらが主役。
当時ちょっと癖があったリカちゃんや庶民的な愛らしさのハルミちゃんより華やかな印象です。
さすがタレント(アイドルじゃないのよ、タレントなのよ)。
カタログなどの写真では姫カットになっているのですが、画像検索するとなんか違うような…。
姫カットにしたかったので切りました。
案外ゼッペキなんですよ後ろ頭。
かなり前に買ったボークスの植毛ヘア使用。
なんでこんな色買ったんだろうと長らく思っていたものだったのですが、パットちゃんの元の髪色とぴったり同じでした。
あ、運命?
運命といえばマグネットシューズもずいぶん前に頂いたものの中に何故か紛れていたものです。
あれ?テンソク足の三代目リカちゃんがいたから?
まぁいいや、もうパットちゃんのだもんね。
ふわっとしたカールにしようとしたのですが、パーマのかかりが案外悪かったしイマイチ気に入らなかったので、また伸ばして腰辺りまでのシャギーにしようと思います。
色が綺麗なので似合いそうだなーと思って買ったエリーちゃん服。
やっぱり似合うね。
これからお洋服を作ってあげようと思います。
んで今度のイベント連れていくの。
お披露目の時にはまたちょっと違う姿になっていると思います。
「ピアノの弾き語りが得意なのよ、タレントだから。」
スゴイですね~ぃ、レッスンに励んでくださ~い。
小さい頃、パットちゃんで遊んでいた頃ですが同じアパートの従姉がこのピアノを持っていました。
よくできてるな~と幼いながらに感心していましたが、今見てもホントよくできています。
久しぶりに引っ張り出したら埃で真っ黒。
アルコールで拭いて綺麗にしました。
扉の付いた棚に入れていたのに埃避けの役には全く立っていなかったのねん。
「ハーモニカの吹き語りも得意なのよ♥」
それは難しそう。
パタリロの特技だっけ?
パットちゃんは世界的マジシャンの娘で変身が得意。
リカちゃんとハルミちゃんの通う白樺学園に転校してきた翌年タレントになります。
デビュー曲は「星のくびかざり」。
へんしんパットちゃんとタレントパットちゃんがありましたがこれはタレントの方。
腰に傘の骨のようなペチコートが付いていましたが取れちゃってます。
小さい頃はあれが邪魔でねー、取っちゃおうと思ってたんだよねー。
取ったんだったかなー、覚えていません。
白樺学園って名前いいなー、素敵だなー。