今更ではありますがドルショ44終了しましたよ。


429-01


自ブース。
LC東京の時に作っていたけど出来あがらなかったものを持って行きました。
それだけではあまりにも品数が少ないので一度引っ込めた
クラシックな制服風も出しましたよ。


それでも少ない商品数だったのでなんとか完売いたしました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。





429-02
429-03


最近のお気入りマーバ・バービーとくまのマフィーを連れて行きました。
このマーバ・バービー、かなりフォトジェニックなんですよ。
私の腕では伝わりにくいかもしれないけど。


うっかりメイリンの尻まで写していることに気付いたのでモザイク入れました。





429-04
429-05
429-06
429-07


リカちゃんのアリス服が欲しくて
出来るだけ早めにキャッスルブースへ行きましたがもうありませんでした。
最初からなかったのかもしれませんが。





429-08


おなじみこたつのあし様ブースです。
秋の装いを持っていけばよかったなぁ。





429-09


はうっ!どこかで見たことのある服が!
お買い上げいただきありがとうございました。


下にいるのは藤虎じゃなくて座頭の市つぁんだよ。





429-10


ちゃむりの森のマフィー。





429-11


マリモちゃん。





429-12


ちゃむりの森で購入した付け鼻。
マフィーにも


429-13


エミリーにも


429-14


SDよりにもよく似合う!





429-15
429-16


りからいず「赤毛のアン」が出るそうな。
予約は11月2日まで。


製品版はどんな感じになるんでしょうね。


タカラトミーブースにはエクセリーナも展示してあったので
「出るんですかっ(ハフンハフン)!!」と聞いたところ
お客の反応によるらしいのでどうなるかなー。


エクセが中国製、なんてその場ではまっっったく考えもしなかったので
確かめませんでしたが、ありえないことじゃないんだよな…。


あの大人なリカちゃん(スタイリッシュリカちゃんっちゅうんすかい?)も
見本はキャッスル製、製品版は中国製だし。


ただエクセの場合リカちゃんとは買う層が違う、というか
まずエクセを知っているというのがかなりディープな層でしょうから
中国製にしちゃうと…う~ん、どうなんでしょうね、難しいでしょうね。





429-17


今回人形は買わない!増やさない!と宣言していましたが、
終わってみたら4人ほど増えておりました。
おかしいな…。


このタイプのリカちゃんに弱いです。
TOTOCOにて購入。


他は坊主だったりヘッドだけだったりなので省略。





長きにわたってイベント会場として親しんできた都産貿とも
いよいよ今回でお別れです。


さよなら都産貿、ありがとう都産貿!
私は君を忘れない。
最後に写真を、と思ったら雨がひどく諦めました。


次のドルショはディーラーとしては不参加。
LC大宮はまだ未定です。





429-18


ホッピーちゃんにも似合います。