先日、姪の結婚式に行ってまいりました。


髪を盛り盛りに結い上げて女装。
「なんでそのかっこうでスニーカーなんだよ!」
と妹に突っ込まれましたが、そう言う自分だって
パーティドレスにごついブーツじゃん。
もちろんハイヒールに履き替えましたとも。


で、なんでそれがMerry Christmasってタイトルになるかというと
会場がクリスマスムード満点だったからなんですね。


183-01


そこここがこんな風に飾られておりました。


183-02


↑モニターの前にマリーンちゃん置いて撮ってみた。
色が不自然ですね。


183-03


私はこういったものを作りました。


183-04


ウェルカムドールと


183-05


リングピロー。
慣れないもんでけっこう大変でした。


183-06


ウェルカムドールなんで初めはもちろん受付に置いてありました。


姪が着たドレスはもっとスリムタイプだったけど
偶然にもわりと近いデザインでした。
私と違ってスタイルいいから体にぴったりのドレスが似合うんだわこれが。


姪の友達がこれを見て
「○ちゃんの部屋に飾ってあったやつだよね!小学生の時!」


そう、まだジェニーズクラブが主催していた頃の
彩色ツアーのお土産のマリーン。
私のマリーンちゃんみたいなのがいいということで選んだもの。
婿のレイフはこの前のLCin大宮で買ったもの。


「リカちゃん!」
「バービーちゃん?」


どっちでもないよー、まぁいいけど。


どうでもいいけどお友達みんながみんな綺麗で可愛くて細いのな。
姪も美人だからな―私に似て。類友類友。
ホントは父方の叔母にそっくりだそうな。
私は母方の伯母ね。


ブーケトスに参加する気満々(洒落でな)だったのに
入れてもらえませんでした~!


ブーケ投げるんじゃなくて人数分リボンが付いていて、
要するに駄菓子の苺飴みたいに引っ張るくじタイプ。


183-07


せっかく受け取る練習しといたのに!
こんな風に。


妹(花嫁の母)はちゃかり参加していました。


183-08


よいお式でした。