終わりましたねぃドールショウ31。
配置図を見た時は
「あー入口の真正面かー、ほ~」
くらいしか思わなかったのですが
座ってみると案外落ち着かない場所でして、はい。
人がどんどこ通るのであまり退屈しない代わりに
なかなか席を離れることが出来ませんでした。
前景。
今回看板息子のちゃむり助八はお留守番。
朝助八をバッグに詰めようと悪戦苦闘したものの、
案外荷物が多かったので諦めました。
つぶしてまで入れるのもなんだし。
ちゃむりといえばミニサイズのちゃむりを売っていたそうです。
元気をアピールしようとおてて挙げポーズにしてみました。
その後せっかく持っていったんでくまちゃんをだっこさせました。
このくま、もっと可愛くデコりたかったんですがいいアイディアがなくて。
写真は一言ことわってさえいただけば
撮っていただいてかまわないんですが、
ってか撮っていただけると嬉しいんですが、
ディスプレイを動かす時も
一言ことわってからにしてくださるとありがたいです。
よく見るとあちこちににゃんこが。
園児服が捌けたためモデルのマロン&クリーム退場。
退屈したしまちゃんは寝ているどんちゃんにちょっかいを出そうと…

下見に行った時キャッスルブースがかなり賑わってました。
落ち着いた頃にお店番をしていただいて買い物へ。
今回個人的にはお人形教室のジェニーが非常によかったです。
この前まではアイプリの彩色が二種類くらいしかなかったのに
アイカラーリップカラー共にかなり豊富になっていました。
この子が気になってお持ち帰り。
一番幼く見えました。
いえ幼いのが好みってわけじゃないんですが目が綺麗で。
newジェニーはアイカラーが違うと全然違うドールに見えます。
カードをいただきました。
微力ながらもお城を応援していきたいです。

カッパー髪ジェニーを買って、
前に出たカッパーオンザ眉毛リカちゃん風にしよう。
こんな感じに髪をいじってゴスっぽい服を着せて…
と妄想していましたがけっきょくイメージと違う子になりました。
え?今オンザ眉毛って言わないの?あ、そう…。
絵がテキトーすぎるかもしれんがカンベンしてけろ。

着る服を選ぶ子だな~。
とりあえず初代織江さんの服を借りました。
リップ塗り替えればゴス系も似合うかも。
前髪シャギりたいですね。
それにしても可愛い。
眉が出るともっと可愛いんだよ。

もちろん織江さんにはジェニ服を。
「ゴーゴークラブでフィーバーしてくるわ♪」
行け行け織江、どんと行け。

たくさんの差し入れをありがとうございました。
皆様、どうかお気を遣わず。
もちろんすごーーーく嬉しいんですけど。
残らず胃袋に納めさせていただきました。
疲れが取れます。ちょっと違う意味で嬉しかった差し入れ「メラメラの湯」。
顔がゆるんでましたかそーですか。
そういえば今日買い物に行った先のこういったものコーナーに
ゴムゴムやメロメロの湯はあったけどメラメラはありませんでした。
売り切れたんでしょうか。ふふっ♪
スナスナは最初からないですかそーですか…鰐…。
お越しいただいた皆様、ありがとうございます。
次はリトルファクトリー大宮の予定です。
この日の帰りに茶とピンクの布を買い込みました。
またもほっこりな服になりそうです。
リカちゃんキャッスルでも扱っているくんたま。
今回も買いました。
ホントに美味しいよ~♪
- スモークハウス 福島県 こだわり卵・無添加・手作り燻製卵・くんたま(たまご)10個入り パック 4箱/スモークハウス
- ¥4,800
- Amazon.co.jp