このところ停滞していたのが

突如猛然と(?)動きだしたお城。



その復活を寿ぎJA共済埼玉ビルに集うファン達。



三階の第三会議室へ入ると

そこには神々しいばかりのドールが!




冬薔薇館にて-38-1


はい勢ぞろ~い♪

22日からオンラインショップに登場する

サンクスフェアドール全47種です。





昨日はリカちゃんキャッスルの出張イベント

リトルファクトリーin埼玉でした。



通常の生産に戻ったという告知がなされたのが17日。

動きのないお城を心配していたファンも多かったはず。

もちろん私もその一人。



なんと言いますか、非常にいいタイミングの

喜ばしいイベントといった感じなんじゃないでしょうか。





イベント開始から20分くらいに着いたのですが、

会場はたくさんの親子連れで賑わっておりました。



よそ様のブログ等を見ると「閑散」とか「静か」

といった印象を持たれた方もいらっしゃったようです。

開始一時間に人が集中したんでしょうね。

そういえば子供連れで長居する人はあまりいなかったようです。



先に着ていた友人達曰く
特にお人形教室の人気がすごかったそうな。



そりゃ市販のよりずっと安くて可愛くて高品質だもん。

当然といえば当然かも。



埼玉限定スペシャルリカちゃんもありました。

デコ出しツーテールくるくるヘアが可愛かった。





冬薔薇館にて-38-2


大宮先行ドールのジェニーフレンド(ジュリアナ)。

15thのような真緑の眼ではなく

やや青みがかった深みのあるアイカラー。






冬薔薇館にて-38-3


シーズンドールコレクションというのが出るそうな。

これは第一弾サマーカジュアル六人衆。

夏のバカンスをイメージしたそうです。



前列左からミルフィーユ、アニー。

後列左からトモキ、あやの、サユリ、サヤカ。



私にはミルフィーユの涼しげなお嬢様っぷりがいいな。




冬薔薇館にて-38-4


そしてシーズンドールコレクション第二弾の浴衣。

といってもドールのみの発売。

ポップな浴衣を着こなすイマドキの女の子といったイメージ。


冬薔薇館にて-38-5


特筆すべきはユリーシアには珍しい青い目。

白い髪と相まっていい雰囲気を醸し出していました。






冬薔薇館にて-38-6


皆様お待ちかねの6月TOGOドレスを着たTOGOリナ様。






冬薔薇館にて-38-7


こちらは7月の月間ドレス。

どちらももうすぐ発売ですよ~♪。






冬薔薇館にて-38-8


よく焼けた娘達。

左からロベリア、ちひろ、あいこちゃん。

この子たちは…え~なんだっけ?ちゃんと見ておくんだった。

まぁそのうちお城からのお知らせがありますから。






冬薔薇館にて-38-9


やっぱり人気があったようですね、このリカちゃん。

会場入りした時はそれなりの数があったのですが、

終了する頃には一人になっていました。

って最後までいたことバレバレだい。





Dolly*Dolly ドーリィ*ドーリィ Vol.18 (お人形MOOK)/Dolly*Dolly編集部
¥2,100
Amazon.co.jp