去年のジェニー服で最も人気があったロマトップのW37。
私もあれには惹かれてすっかり買う気になっていました。
ところが近場にはジェニーを扱っている所がない!
遠出したついでに買うしかないかな、と思っておりました。
市内にショッピングモールができたので行ってみたら
おもちゃを扱ってる家電品店があるではありませんか。
通常のリカちゃん・ジェニーはもとより
20thアニバーサリー撫松庵エクセまでいます。
しかも二割引。
W37も千円程度、こりゃ買うしかない。でもな…
ブラウスのサテンのてろてろ感が気に入らず見送り。
ここがコットンならなぁ、形も簡単だし自分で作ってみるか!
と服でなく布を買いました。
ところがその後忙しくなり、うち用ドレス作る暇なし。
気が付いたら春でした。
さて今年も秋風が吹くようになったので
マリーンちゃんに秋冬物でも作ろうかのーと思い
手に取ったのが去年買った赤チェック布。
NJの写真みたいに着物ジェニーにも着せてみたい!
で、出来上がったのがこのなんちゃってロマトップ。
もとがレトロっぽいんでこちらも昭和テイストを意識して
昔の少女漫画風ふくらんだ袖にフリルスカート。
襟の形も変えたのでだいぶ印象違うかな?
モデルはトトコスペシャルマリーン。
結局着せるつもりだったマリーンちゃんには着せてないの。
着物ジェニーに着せてみたらブラウスのボリュームで、
というより自作じゃない慣れない型紙を使ってちょっと失敗、
襟ぐりと肩幅が広すぎて小顔のジェニーにはイマイチでした。
ついでといっちゃなんですがプチサイズも作りました。
色移りが怖くてずっと脱がせたままだったので。
サスペンダーにしても可愛いかも、なんて布を当ててみたら
なんちゃってミキマキ園児服になることに気が付いてやめました。
それにしてもブラウスのコットンサテンは縫いにくかった。
この赤チェック布は、別デザインで
次のアイドールに出す作品にも使っております。
そういえば他のリカジェニー服にも
かなり使われてるんですよね、この柄の布。