高橋英樹や杉良などが斬り合いの最中に

よくふんどしをぴらぴら見せています。


先日「あばれ八州御用旅」で西郷輝彦がぴらぴらさせて

いるのを見ていた時ふと疑問に思ったのが


「あれって直にはいているんだろうか?」


ということ。

下にサポーター付けてるんでしょうか?


よく見ると(よく見とんのかい)赤やグレーや生成など
着物とコーディネートしているものもあったりして。



時代劇俳優たるもの、

Myふんどしくらい持っていて当たり前なんでしょうか!?


まさか普段からふんどしじゃないでしょうけど。





冬薔薇館にて-7-01




ドール系小物を見に黄色い潜水艦に行った時のこと。
アルフレックスの木枯し紋次郎を見付けました。



おおお~!もんじろぉっぉ!



箱書きによると付属物に…ふんどし!?
はかせてあるようです。いや~ん。


ということは同じアルフレックスの悪代官や土方歳三もはいてるんでしょうね。






検索ワードを見たところ、意外と

「冬薔薇館」

でこちらに来てくださる方が多いようです。

イベント直後は特に。



ディーラー名でということは、

やっぱりドール関連の話題を期待なさってのことなのでしょう。



「折角覗いてみたのにふんどしネタかよ!」



では申し訳ないので作ったドールドレスの写真も

アップするようにしようかなぁと思っております。



縫う手が遅いのでなかなか進まないとは思いますが。