悩ましき宝塚記念
競馬周辺の出来事として、先週はラジオ日経の中継に米田アナが復帰。
昨年秋に苦しんでいたのが、聴いているコチラにも分かるくらいだったが、漸く復帰。歯切れの良さ、聴きやすい声の質がまた聴けて良かった。
さて、上半期の最終戦は宝塚記念(まだ大井のJDDがあるが)、相性の悪いゴールドシップと横山騎手とどう対するか。
アッサリ勝ちも有るだろうが、ここは夢を買う。私の夢はルメールのラキシス。
同時期にJRAジョッキーになったデムーロがトントンとG1勝ちするならルメールにも勝って欲しいの願望から。競馬は馬が走ると分かっていても、騎手を判断材料にしてしまう。でも、良いんじゃない、ドリームレースなんだから。単勝だか、相手を選ぶならゴールドシップよりラブリーデイで。
昨年秋に苦しんでいたのが、聴いているコチラにも分かるくらいだったが、漸く復帰。歯切れの良さ、聴きやすい声の質がまた聴けて良かった。
さて、上半期の最終戦は宝塚記念(まだ大井のJDDがあるが)、相性の悪いゴールドシップと横山騎手とどう対するか。
アッサリ勝ちも有るだろうが、ここは夢を買う。私の夢はルメールのラキシス。
同時期にJRAジョッキーになったデムーロがトントンとG1勝ちするならルメールにも勝って欲しいの願望から。競馬は馬が走ると分かっていても、騎手を判断材料にしてしまう。でも、良いんじゃない、ドリームレースなんだから。単勝だか、相手を選ぶならゴールドシップよりラブリーデイで。