予想と結果 マイラーズカップ
競馬の楽しみは、もちろん投資に見合うリターンがある事にほかならないのだが、自分の予想がいかに正当性があつたか納得できることでの満足感も否定できない。
ところが、結果が分かった段階で打ちのめされた気分になるのが、逃げてもゴールまで持つまいと思っていた馬があれよあれよと逃げ切ったしまった時。
昨日のマイラーズカップがちょうどそんな展開だった。
シルポートが逃げるのは分かっていても、あのメンバーでは持つまいと思っていたのが、あれよの逃げ切り。
結果的に前にいた馬同士での1、2着。
アーアであった。
もちろん、シルポートは自分の競馬で、持ち味をだしての結果だから、なんら責めることもないし、予想できなかったほうが甘かったわけではあるが。
リーチザクラウンの騎乗を責めるよりも、出走してきた以上はどの馬も勝つ可能性があることを改めて思った次第でした。
今週は首都圏での開催も再開、皐月賞は久々の東京での開催。
コロコロ変わった前哨戦、いったいどの馬が栄冠を手にすることか?
楽しみです!
ところが、結果が分かった段階で打ちのめされた気分になるのが、逃げてもゴールまで持つまいと思っていた馬があれよあれよと逃げ切ったしまった時。
昨日のマイラーズカップがちょうどそんな展開だった。
シルポートが逃げるのは分かっていても、あのメンバーでは持つまいと思っていたのが、あれよの逃げ切り。
結果的に前にいた馬同士での1、2着。
アーアであった。
もちろん、シルポートは自分の競馬で、持ち味をだしての結果だから、なんら責めることもないし、予想できなかったほうが甘かったわけではあるが。
リーチザクラウンの騎乗を責めるよりも、出走してきた以上はどの馬も勝つ可能性があることを改めて思った次第でした。
今週は首都圏での開催も再開、皐月賞は久々の東京での開催。
コロコロ変わった前哨戦、いったいどの馬が栄冠を手にすることか?
楽しみです!