共同通信杯、京都記念の結果 | 25時の空から

共同通信杯、京都記念の結果

一生懸命走ってきて、もう直ぐゴールと思ったら急な坂、おまけに鞭で叩かれる。それでも一着を目指す。競走馬ってほんとに健気だなー。

共同通信杯のナカヤマナイトは派手さはないが一生懸命が伝わるのが好きで昨年のデビュー時から追いかけていたので、昨日の勝ちはほんとに嬉しかったです。
1頭分しかない内の狭いところで見せた勝負根性は大きいところを獲らせてあげたいですね。

ダノンバラードはディープの仔で、ラジオ2歳勝ちと期待はされたが実力的にはこんなものかなー。

京都記念は京都得意のメイショウベルーガに期待したが、パドックの映像をみたら、トゥザグローリーが抜群の出来。あわてて、単勝買いに走りました。メイショウも2着にきてくれました。

昨日は前日の雪の影響もなく、天気も良かったので久しぶりに府中まで出かけました。やはり生でみる
競走馬はいいですね。

今週はG1のフェブラリステークス。トランセンドの逃げがきまるか、地方のフリオーソのJRA勝利なるか、メンバーはやや小粒ですが、楽しみです。