今日の結果と明日の共同通信杯、京都記念 | 25時の空から

今日の結果と明日の共同通信杯、京都記念

ダンスファンタジアはいい娘だ。走りたくない時は素直に走らないし、先に行きたい馬がいればハイどうぞと譲ってやる。ほんとにいい娘だ。
ただ、そんな娘にお金を掛ける方はたまったものではない。
今日は完全に気合が乗ってなかったし、とても走れる状態には見えなかった。どうも藤沢厩舎もこの馬の能力には半信半疑のところがあってクラシック戦線が佳境に入る前に見極める必要があり、クイーンカップを使ったようにしか私には見えないのだが。
そこを見抜けなかった自分も愚かではあるのだが。反省、反省。
勝ったホエールキャプチャはつかみ所のないところがあるが、マイルではいい足を使うことがはっきりしたし、本番桜花賞でも面白い存在になった。

さて、明日は東西で2重賞、今日のところ雪の影響は全くなかったし、馬場は考慮にいれずに予想することにしたい。

共同通信杯は昨年の秋から追いかけているナカヤマナイトを中心にとる。暮れのホープフルステークスではベルシャザールに僅差で敗れはしたが今回は逆転を期待したい。相手は当然ベルシャザール。ダノンバラードは3番手評価とし以下サトノオー、ユニバーサルバンクまで押さえる。
京都記念は強いと巷間評価されている4歳馬に目がいくが私は京都が得意なメイショウベルーガから入ってみたい。相手は4歳の中からトゥザグローリー、ヒルノダムールと穴で牝馬のプロヴィナージュまで。

今月で勇退の池江泰郎氏が憂愁の美をかざるところを見たいところではあるのだが・・・・・・