昨日の結果(東京新聞杯、きさらぎ賞)
東京新聞杯はスマイルジャックの貫禄勝ち。戦ってきた相手が違うよといいたげな勝利であった。三浦も昨日はいい乗り方だった。主力に推したゴールスキーはやっとこさ3着。まだ力がつききっていない。キングストリートが2着だったが、同一馬主で一方が逃げ馬(シルポート)の場合は注意という昔の格言を思い出しました。
社台のような大クラブ馬主の場合はあてはまらないと思うが、個人馬主の場合はまだこういうこともあるのか。
きさらぎ賞は京都外まわり特有の偽装大逃げで、あわやリキサンマックスの勝ちかと思ったところで、トーセンラーが親父ばりの大外一気を決めた。デムーロの判断の巧みさが勝利を呼びこんだか。日本人騎手の相変わらずの下手さ加減ばかりが目についたが、トーセン自体、力をつけているのも確か。47秒台でのきさらぎ賞勝ちはドリームパスポート以来でもあるし、今後注目の一頭ではある。
今週はいいメンバー構成になりそうな京都記念とダノンバラードは出走する共同通信杯。今から検討をはじめます。
社台のような大クラブ馬主の場合はあてはまらないと思うが、個人馬主の場合はまだこういうこともあるのか。
きさらぎ賞は京都外まわり特有の偽装大逃げで、あわやリキサンマックスの勝ちかと思ったところで、トーセンラーが親父ばりの大外一気を決めた。デムーロの判断の巧みさが勝利を呼びこんだか。日本人騎手の相変わらずの下手さ加減ばかりが目についたが、トーセン自体、力をつけているのも確か。47秒台でのきさらぎ賞勝ちはドリームパスポート以来でもあるし、今後注目の一頭ではある。
今週はいいメンバー構成になりそうな京都記念とダノンバラードは出走する共同通信杯。今から検討をはじめます。