電車の中ですることといえば、
乗ってる時間やその日の気分、
乗った電車によって違いますが・・・
読書(ジャンルは幅広く。人からオススメされるのも好き)
音楽を聞く(ノリのいい洋楽が好み)
人間観察(但し、おかしな人とは目を合わせてはならない)
中吊りの凝視(SPAやAERAの中吊りが好み)
社内モニタ凝視(JR山手線。プチ情報を得たり)
などなど、です。
で、社内モニタ
(馴染みが無い方もいらっしゃるかもしれませんが、
こちら ご参照下さい)
社内モニタで流れる ミニクイズ思わず見入って
頭の中で解いてしまうんですけど、
先日も、
『道路標示に使われている 高級素材は何か?』
というクイズが流れてたのです。
そういや、
道路標示ってキラキラ
光ってますよね。
なんと、
宝石のルビー
が使われてるそうですよ。
滑り止めだそうで。
モニタでは、
"ルビーの上を歩いていると思うと、
セレブな気分になれますよね?"
という締めくくりでした。
素直で可愛い私は、
確かに
そう思うと、セレブ気分 うふっ
なんて ありえません
道路は道路
素直で可愛い私なのは本当ですが、
ルビー
ときいたら
↓この手のを連想しては、
ムラムラします
-----------------
■道路標示に使われている宝石