いろいろ忙しくしてたら、もう11月ですね⛄️


今日は庭木の中で丈夫でおすすめな木フェイジョアの話です口笛


春から夏の季節は花が咲き乱れてますが、この花も食べようと思えば食べれますウインク


ほんのり甘くて味はまぁまぁですアップ

硬いので余りおすすめはできません汗



秋にはニワトリの卵くらいの大きさの洋梨の食感に似た果物を収穫できるんですよ酔っ払い


海外からきた植物のせいか虫の被害にあったのを見たことがありませんし、常緑樹であまり落葉もないので庭に果樹を植えたいけど、虫が苦手な方や手入れが面倒な方におすすめです音譜


デメリットは我が家の庭に植えてるフェイジョアだけかもしれませんが、樹形が弱くて剪定の仕方を間違えると倒れそうになってる事でしょうか。




とフェイジョアの説明してきましたが、今年のフェイジョアは実が一個もついてないんですチーン

上のお花いっぱいの画像は今年のものなので、今年はいくつできるかな〜なんてワクワクしてたんですが。庭に植えてから一つも実がならないのは今年が初めてですダウン


大葉が側でわんさか育ったたから、そちらに栄養取られちゃったんでしょうかはてなマーク取り敢えず来年は大葉を間引きして様子見ようと思いますチーンチーン