ここ2、3日は具合悪く家でゴロゴロしてたはなきちです
以前、庭木で紹介させていただいた桃の木
小ぶりだけど、甘い桃を去年は2〜3個つけてくれて感動
今年は木も大きくなってるし、10個くらい収穫できるかな〜なんてワクワクしてましたが、なっていた実は全てしわしわになり成長どころかどんどん落下しています
少し前にアブラムシの大群が木にいたので、そのせいでしょうか
ちょっと酷すぎて画像はお見せできませんが、朝日が昇る頃にアブラムシが行列作って木を登ったり降りたりしてたんですよね
どうも下に生えてたカラスノエンドウがアブラムシの大好物だったようで、カラスノエンドウが枯れる時期にはアブラムシも姿を消していました🐝
以前書いた天道様効果もあったかもしれません
来年は可愛い形の葉っぱだな〜☘️
なんてカラスノエンドウ生やかさずに、速攻で抜こうと思います
来年こそは甘い桃をタダで手に入れて見せます
あ、勝手にアブラムシを犯人にしたてあげていますが、この桃の症状が何だかわからずのままです
詳しい方いたらご助言お願いします🙇