やっと手術のところまできました
夫は仕事なので一人で病院へ
一日目は明日手術予定なので
10:30 入院
午後 Drの子宮筋腫のチェック(手術をしてくださるDrではありませんでした)
18:00 夕食
20:00 浣腸
が主な日程でした
私が入院した病院はちょっとお値段がお高めな病院と言われていることもあってか、廊下は絨毯が敷いてあり、大部屋でも4人部屋まででお見舞いの方が来たら座ることができる椅子がた収納にクローゼットがありました
私の今までの病院の印象と言えば大部屋はタコづめ状態の部屋に小さな床頭台が一つといった感じだったので、ちょっとお高くても1週間いる必要があるし、こんなに綺麗で大部屋なのに個室みたいで良かったかもと思いました。
食事も上階に食堂があって、彩がいい食事が出てきました。はっきり言って私が作った料理なんかより美味しかったです
下は手術後4日目くらいの朝食です
ちなみに入院中に撮った写真はこれだけです![]()
そういえば4人部屋だったのですが、一緒のお部屋になった方は一人だけ
それも信心深い外国の方でした
(旦那さんが日本人みたいです)たまにお祈りの言葉が聞こえてきて最初はびっくりしたんですが、一週間お隣として過ごしてみるととても優しい方でした
この病院は部屋を決めるときには妊婦さんと手術を受ける方で分ける以外にも入院した時期で分けてるみたいでした。
入院初日の〆は浣腸だったんですが、私は腸の検査をしたときに一回やったことがあって。。。そのときもつらかったんですが、今回も浣腸液を入れた瞬間にトイレに駆け込みました
下から液を入れられてるのになぜか吐き気がでるんですよね~![]()
今日の体重53.4㎏
着実に増えてるんですよね~
仕事があるとどうしてもドカ食いしてしまいます。
