病院行ってきました | のんママの再発乳がんブログ

のんママの再発乳がんブログ

2008年左側全摘手術後ホルモン治療中の2011年12月に鎖骨下リンパ節などに転移。2012年12月癌性胸膜炎で現在休職中。左側の肺に胸水が溜まっていますがとりあえず元気です。治療や日々の出来事、愚痴もあります。


 病院行ってきました。食欲不振にもかかわらず、白血球は6000あり問題なくハラヴェン投与してきました。

腫瘍マーカーは、CEAが139.8→67.9に
CA15-3は122.2→176.5になってましたが、主治医はマーカーについて何も触れず。片方下がって、片方上がってってどうなんだろうね(^^;?ハラヴェン効いてるのかな?                       そうそう、改めてハラヴェンのハンドブックをよく見たら(今さら?)副作用に食欲不振もありました。なんだ、痰切る薬だけじゃなかったんだ。えっ?… って事は、ハラヴェン投与してる間は、ずっと食欲不振? ずっとじゃ、痩せちゃうね(ちょっと期待?)いや、でも、体力勝負の抗がん剤治療。あまり食べられないのもまずいよね。ずっと食欲不振が続くようなら先生に相談だね。今はまだね、コツコツと蓄えた脂肪があるから全然平気なんだけど(笑)むしろ、痩せて脂肪がなくなったほうが、ガンにはいいかも知れないね♪                             さて、今夜は一人の夕ごはん。お腹はすくけど食べたくない。でも何かお腹に入れないとね。買ってきたスイカ食べよう。                             Android携帯からの投稿