朝ご飯食べたあとに、レントゲン撮ってあとはやることないみたい。レントゲンの結果は肺の戻りも順調で、このまま今日は相棒に繋がれたままで明日のレントゲン次第でドレーン
が抜けるかどうからしい。
同室の方、手術前にちょっとだけお話してきた。60代くらいの方だけど私と同じで全摘みたい。ちょっと早く見つけられなくてと言ってた。私が、5年前にここの病院で同じ手術したんです、と言うと5年って呟いてた。手術は寝てる間に終わりますからねと話すとちょっと安心したみたいだった。そこに御家族がいらしたから途中みたいになったけど…少しでも不安拭えたかな? 聞くつもりじゃなかったけど、御家族と話してるのが全部聞こえちゃって術後の治療方針とかまだ決まってないみたい。病理結果出てから、抗がん剤治療かホルモン治療かを決めるとか。手術だけでも不安なのに、これからの治療方針とか全然わからなくて不安だよなぁ。昨日回診の時、先生に「まだ死にたくないんです」って話してたから、少なくとも5年生きてる私を見て少しは良かったかな? 5年前の私、ブログもしてないし周りに病気を知ってる人もいない。パソコンもなくて(今もないけど)携帯から乳がんブログを探して読みあさってた。乳がんのどんな情報でも欲しかった。もう少し離れた大きな病院だったら、また違ったかも知れないけど、ずっと通う事考えてここを選んだ。あの時、誰かが私も手術したけど大丈夫ですよって声かけてくれたら、うれしかったよなっていう独りよがりなお節介で声かけたけど… 午前中に、妹が来てくれておやつを差し入れしてくれたが、デイルームにある冷蔵庫に入れてくれたから、相棒に繋がれてる私には取りにいけない(泣)娘が、夕方学校帰りに寄ってくれるらしいからその時取ってきてもらうか。しかし、お天気いいなぁ。本当に、梅雨入りしたの?布団干したいよね(^o^) Android携帯からの投稿