連休中は楽しみにしていた展覧会を2つ見てまいりました。


1つ目は今月21日にグランドオープンした阪急うめだ本店で開催中の刺繍作家・堀内友紀 さんの個展「森のランドマーク」


友紀さんとの出会いは3年前。


偶然手にした彼女の初個展のDMがとっても素敵で、会場に立ち寄ってみたところ、その丁寧な手仕事、夢のあるディスプレイ、そしてご本人もお人形さんのように可愛くて、すっかりファンになってしまいました。


手芸工房☆冬の星
友紀さんかわいい~音譜


その後の友紀さんはあっという間に全国区の人気作家さんになられて、色んな場所で彼女のお名前を目にするたび

「やっぱり私の目に狂いはなかったわ~」

と勝手にニンマリしています。


今回の個展も彼女ならではのリアルさと可愛らしさの絶妙なバランス、デザイン力の高さが素晴らしくって、多くのお客様が足を止めて熱心に作品をご覧になっていました。


私はブローチを購入。見ているだけで和みます^^


写真では分かりませんが、裏地にも海外のヴィンテージ生地が使われていて、細部までこだわって制作されています。


手芸工房☆冬の星


2つ目は、アイシングクッキー&アクセサリー作家nicohoho さん主催のAlice展・Golden Tea Party

DMカワイイ☆☆☆


手芸工房☆冬の星


アリスをテーマに10名の作家さんが制作されたイラストやキャンドルなどの作品や、貴重な資料が沢山展示されていていました。

中には作者のルイス・キャロルが存命中に出版されたという100年以上前の書籍も!


私が気になったのはムーミンの作者でもあるトーベ・ヤンソンが挿絵を描いたアリス本。

アリスなのだけれど、ニョロニョロみたいな生き物が描かれていたりして、とってもムーミンな感じなのです。


会場にはアリスLOVEな気持ちが溢れていて、きっとこれからもっともっと大きな輪になって広がってゆくのだろうな、と感じられたステキな展覧会でした。


<オマケ>

nicohohoさんのブタに真珠クッキー。かわいい上に美味しいのです☆


手芸工房☆冬の星