小さなお花が連なったピアス。

冬の星の自宅に飾っている版画&カードの女性の皆さんに、試着をしていただきました。


まずは1番のお気に入り、クリムト「水蛇Ⅰ」さん。


「私にはパステルカラーより、ゴールドの方が似合うんじゃないかしら。」


手芸工房☆冬の星


では、ラリックのミューズ、アリス夫人の耳元に。


「私は普段、主人の作ったジュエリーしか付けませんのよ。」


手芸工房☆冬の星


ムンク「マドンナ」さんはいかがでしょう?


「私とパステルって、ミスマッチにもほどがありますわ。」


手芸工房☆冬の星


それならミュシャ「夏」にお願いしてみます。


「あら、気に入ったわ。中々良いんじゃないかしら。」


手芸工房☆冬の星


無事落ち着き先が決まり、一件落着いたしました☆


ミュシャと言えば、最近駅の構内でよく見かけるこの「黄道十二宮」のポスター。

私の実家がある堺の堺市立文化館 で、来月からミュシャ生誕150周年記念の展覧会が始まります。


手芸工房☆冬の星


こちらは与謝野晶子の処女歌集「みだれ髪」

画家の藤島武二の装丁によるこの表紙は、ミュシャの影響を色濃く受けています。


手芸工房☆冬の星


ちなみに、与謝野晶子さんは、私が通っていた高校の大先輩です☆



手芸工房☆冬の星



★ランキングに参加しています★

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ