大阪・北堀江のフランス雑貨のお店レアードフランス さんより、
「有瀧聡美さんの、心が浮き立つようなキャンドルが入荷しました」
というご連絡をいただき、先日早速お店に行ってまいりました。
パッケージも全て有瀧さんの手によるもので、上品なバラのイラストがとても素敵。
そして箱から出てきたのは美しいバラのレリーフ・キャンドル!
白い石膏製のキャンドルホルダー付です。
バラの部分のアップ。
とても繊細で、「どうやったらこんな型が作れるの??」と驚くばかり。
キャンドルを使った彫刻家、そんな印象を持ちます。
王冠をかたどった芯の部分。なんて手のこんだキャンドル!
純白のキャンドルホルダーも、もちろん有瀧さんの手によるもの。
ローズのフレグランスオイルが染み込ませてあり、とても良い香り。ウットリ。。。![]()
バラをかたどったフレグランスストーンまで付いています。
キャンドルを使い終わった後には、このフレグランスストーンをキャンドルホルダーの中に入れ、香りを楽しめるとのこと。
そんなお心遣いに感動☆です。
眺めるたびにとても嬉しい気持ちになって、購入できて良かったなぁと心から思える有瀧聡美さんのキャンドル。
火を灯すのがもったいない気がするけれど、キャンドルなのだからやっぱり火を灯してみたい。
しばらくは眺めて楽しんで、何か良いことがあった日に使い始めてみようと思っています。
<オマケ>
冬の星もキャンドルを作ってみたいな~と思って、数年前に何冊かキャンドル作りの本を購入したことがありますが、結局本を眺めるだけで終わってしまいました(;^_^A





