我が家の初代パソコンVAIOさんに続き、2代目パソコンHPさんがついにご臨終の時を向かえ、昨日3代目となる東芝のdynabookさんがやって来た。
いやー、新しいだけあってさすがに早い。もうサクサク動いちゃって感動(ウルウル)
今までどれだけ時間を無駄にしていたかがよーく分かる。
節約も大切だけれど、なによりも貴重な時間を無駄にしないために、お金の使い方をもう少し考えようと思った冬の星。
ところで今日はひなた さんへ納品に行ってきました。
値札のタグをつける必要ありとの事でしたので、こんなん作ってみました。
タグばかり目立ってしまわないように、シンプルに手芸工房☆冬の星の名前とブログのアドレス&値段のみ。
冬の星らしく・・・と思ってイエローのレース糸でお星様のモチーフを縫い付けました。(どう見ても花モチーフ。)
それにしても自分の作ったものに値段を付けるというのは非常に難しい。
興味無い人にとってはタダでもいらんやろうし、と考えると、いくらにしても高すぎる気がしてしまう。
まぁ、もう納品してしまったのだから、あまり深く考えないようにしよーっと。
先週の土曜は仕事で潰れてしまったので、今日はひなた さんで買ったうさぎクッキーなど食べながら、ノンビリと過ごしている冬の星です。



