最近BOSSと私の間で

「ここのビジネスモデルはいいよねー」

と意見の一致をみたのが、「ピアノ売ってちょーだい♪」のCFででおなじみのタケモトピアノ


日本の家庭で不要になったピアノを買い取って、アジアの富裕層に販売。すごく繁盛しているらしい。


これはまさにWIN-WINのビジネスモデル!

いらないピアノを処分できる日本の家庭にとっても、質の良いピアノを適価で買えるアジアの人達にとっても、そして企業にとっても良い事ばかり。


近江商人の心「三方善」とはこのことか。


が、昔BOSSのお宅にあるピアノを買い取ってもらおうとしたところ、

「そのモデルはちょっと・・・」

と断られたらしい。


ある程度高級なピアノでないと買取りは難しいらしく、リターンを得るには、やはりそれなりの初期投資が必要だってことでしょうか。


さて。


ピアノと言えばヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した辻井伸行さん。

今までピアノコンクールといえばショパン国際ピアノコンクールくらいしか知らなかったけれど、このヴァン・クライバーンも格式のあるコンクールだとか。


辻井さんの演奏はテレビで見ただけでも、とても惹きつけられるものがある。

ギフトを持って生まれてきた人、そんな気がする。

ミーハーっぽいかもしれないけれど、一度は生で演奏を聴いてみたい。


多分これからやっかみ半分、色んなことを言う人が出てくるかも。

でも、そーゆーのは勝手に言わせておいて、どんどん活躍してほしい。


イケメンさんではないので、ピアノ王子と呼ばれることはないと思うけど、王子なんかは飛び越えてピアノ王王冠2 を目指して欲しいものです。


ペタしてね