セロトニン分泌中何かに夢中になっているとき、「セロトニン」というホルモンが分泌しているそうだ。 このセロトニン、憂鬱だったり落ち込んだ気分を緩和してくれるホルモンらしい。 誰かと一緒にいるよりも、一人で何かに集中している方がこのセロトニンは沢山出ているそうなので、家で手芸をしている時なんか、めちゃくちゃ沢山出てるんだろうな。 たとえばこんなレース編みをしている時なんか。 千鳥格子をひたすら編み続けて、レースのチョーカーになる予定。 出来上がったらまたアップしたいと思います