最近ヒナは夜7時半頃寝て、翌朝6時頃起きるようになってきました。

早寝早起きで良いんだけど、そうなると毎朝


「ヒナもお弁当作る~」


と寄ってくるのが面倒臭い所。

でも時間もあるし(登園は8時25分に家を出ればいいから)

手伝ってもらうんですけど、今朝はいきなり


「ママ~、ヒナ、ママがいつも作ってる

さくらんぼ○▽□※食べたい」


って言われました。


「ん?さくらんぼ食べたいの?」


って聞くと見る見る目に涙が浮かんで




「違う違う~!!怒




と怒り出しました。

何度聞きなおしても泣きながらなんで分からない。

しまいにはパパの所に行って




「ママが悪い~!!なく




と訴える始末。

でもパパにもヒアリングできず、



「ヒナ、前から言ってるやろ?

泣きながら言ったらわかれへんって」



と一生懸命聞き出そうとしてました。

その後ちょっと落ち着いてもう一度聞くと







「さくらんぼエックス食べたいさくらんぼ










…新種のさくらんぼですか?








とママには分からなかったんですが、パパが分かった。





「スクランブルエッグや!!」





ヒナもうなずく。

ようやく何が食べたいのか分かりました。

確かにヒナにはスクランブルエッグは難しかったんだろうけど







さくらんぼエックスじゃ

わかんないなぁ~(^^;