ヒナは幼稚園に通うようになって、色んな歌を覚えてきます。

結構知ってるものや、『おかあさんといっしょ』で聞いた事のある

歌とかも多いんですが、やっぱり全然知らない歌もチラホラ。


来週運動会なんですが、その運動会用の歌があるらしく

プログラムを持って帰ってきたら裏に歌詞が書いてありました。

各組の名前を織り交ぜてるので、園オリジナルなのか

はたまた既成の歌を上手い事変えたのか…。

とにかく聞いた事のない歌詞が書いてありました。


ヒナは勿論幼稚園で練習してるので歌えます。

昨日もその歌詞を見ながら一生懸命歌ってくれました。


でもね(^^; 親に似て音痴なんでしょうかね~。

音程が殆ど一本調子。

結構覚えた歌なら多少音程が出てくるんですが、

この歌は覚えたてなのか殆ど朗読。

一通り歌い終わった後








「分かった?

ママ、歌ってみきゃはっ♪






え!?ヒナが歌ったのしか聞いた事ないから、

本気で音程わかんないんですけど。







「ふれ~ ふれ~ おいこせ~汗








殆ど朗読のような歌

でもヒナは一応納得してくれましたけどね。

今日たまたま幼稚園に連れて行った帰りに同じクラスの

ママと一緒になったんですが、そのまま曰く




「うちも微妙な音程で歌ってる」




そうで(^^;


どんな歌なのかは当日のお楽しみです。