今日は1ヶ月ぶりの検診日。

17週と5日。一体どれ位成長してるのかな~。


ヒナの時に通ってた病院は個人病院だからか

結構じっくり説明してくれて最後にエコー写真も

くれたんだけど、今の病院は総合病院だからか

エコー写真全然くれない。


でももう結構大きくなってるっぽくて、

子宮内に縮こまってました。

先月は空間がいっぱいあってゆったりしてたのになぁ。


背骨も肋骨も大腿骨も出来てて、大きな血管も出来てました。

気になるのは性別。昨日の占いでは女の子なんだけどな~。


「先生、性別って分かりますか?」


「う~ん。そろそろ分かるんやけど…

これが太ももの骨で、こっちが反対側の骨やな…。

あ~、見えへんわ。ここら辺が見えたら分かるんやけどね。

ま、20週過ぎたら分かると思うから」


と言う事で性別は保留。


ヒナの時の病院は毎回胎児の大きさを測ってたのに

今の病院はサイズを測らないので聞いてみたら

今の時期はミリ単位で週数とのずれが出てくるから

あんまり測っても意味が無いとの事。

でも胎児は元気だから大丈夫らしいです。


さて、今度は9月7日。また1ヶ月あきます。

その頃には性別分かるかな~。




そうそう!!今回体重管理が今の所バッチリです。

とは言えヒナを生む前からしたら5キロ増えてるので

スタート時点で5キロ得してますけど。


リアルな体重は書きたくないので例として…。

ヒナを生む前の体重が40キロとすると、今回の妊娠直前の体重が45キロ。

妊娠初期にあまり食べれなくて42キロに落ちて

今は43キロ付近をウロウロしてます。

看護師さんに言われてる体重の上限が53キロなんで大分余裕があります。


朝、昼は普通に食べれたんですが、夕飯があまり食べれなくて

おまけにヒナの幼稚園の送り迎えのウォーキングが効いてたみたい。

でも段々夕飯も美味しくなってきたし、夏休みで送り迎えが無いから

ドンドン体重増加しないよう頑張ります!!