1~2ヶ月前から、ヒナはひらがなに興味が出てきました。

最初は目の前にある『味付のり』とかを見ては


「これ何?」


「のりの『の』と、のりの『り』やで」


「これは?これは?」


…色々聞いてくるうちに


「ハナコ(仮・ママの名前)の『は』」


「タロウ(仮・パパの名前)の『た』」


と知ってる人の名前を使って教えるようになって来ました。


そうなると当然気になってくるのが


「ヒナの『ひ』は?」


『は』とか『た』は説明書でも

「ご利用の際は…」とか「…しました」のように

良く出てくるんですが、「ひ」って「火の始末には」

の様に出ては来るけど漢字なんですよね。


勿論上の名前は全部実名じゃないですけど、

実名の方でも上記の様にパパとママの名前は結構ひらがなで出てくる。

でもヒナの実名は出てきても漢字で、ひらがなではなかなか見ない。


でも絵本とか、五十音パズルとか持ってきたらあるので

普段はそれで誤魔化してたんですけど、

段々トイレのタンクに張ってる説明書とか、

お風呂場の浴槽に貼ってある説明書でも探し出しました。


幸いトイレの説明書にはヒナの実名のひらがながあったんですが、

お風呂場が無い!!


「お風呂場には無いねぇ」って言うと号泣。

何としても探せと言わんばかり。


無いもんは無いんだけど、そんな事分かる年でも無いので

買って来ました!!



50音表。


これさえあれば、ヒナの名前どころか

お友達の名前も全て探せるさ!!


ひらがなを教えるつもりで買ったわけじゃないけど、

お風呂に入るたびに


「今日遊んだお友達の名前探してみようか~」

「『こうえん』って探してみようか~」


と毎日遊びながら教えていったら、あっという間にヒナ、五十音制覇!!





この50音パズルももう一人で完成させる事が出来ます。


凄いなぁ。だったらもう絵本(オールひらがな)も

一人で読めるんちゃうん?と思ったけど、

それは無理らしく、毎回読まされますけどね(^^;


やっぱり子供は吸収が早いです。